2023年2月6日放送のZIPで、ご当地の中華まんについて紹介されました!
2023年・中華まん博覧会inイオンレイクタウンで話題の中華まん!
アニマル中華まん:みろベー(千葉)
みろベーさんのアニマル中華まんは、
ふるさと納税で購入が可能です。
皮や餡など、
全てが手作りの中華まんです。
見た目の可愛さ抜群なので、
プレゼントにもらっても嬉しいですね。
このアニマル中華まんのすごいところは、
全て中の餡が違うところ!
実際に手にとって中身を確認してみてくださいね。
北海道じゃがバターまん&北海道ホタテバターまん:室蘭製麺
北海道からは、
・北海道ホタテバターまん 380円
・北海道じゃがバターまん 320円
を始め、20種類以上集まっています。
中でも注目されているのが、
・厚岸牡蠣カレーまん 600円
加賀ほうじ茶の栗きんまん・吾郎島金時のさつまいもあん:石川
・吾郎島金時のさつまいもあん 400円
・加賀ほうじ茶の栗きんまん 400円
セットになったものはこちらです。
黒毛和牛のステーキまん:新村畜産(鹿児島)
・黒毛和牛のステーキまん 700円
黒毛和牛がぎっしり中に入っていてます。
玉ねぎ醤油のステーキソースが旨味を引き立て、絶品と人気を博しています。
お肉がゴロゴロと入っていて、
ステーキがそのまま入っているようなボリューム感とのこと。
水トアナは100%好きなものだと紹介されていました♪
名包:味の丸屋(福岡)
・明包 280円
ふるさと納税で購入が可能です。
ジューシー、かつピリっとした味わいです。
福岡の名物明太子が入っているので、
贅沢な中華まんですね♪
まとめ
中華まんはお取り寄せができるので良いですよね♪
ぜひ、全国の絶品中華まんを試してみてくださいね。
もっと食べたいと気になる方は、
イオンレイクタウンまで行くのがおすすめです^^
・ZIPのおすすめ記事