森英恵さんがデザインした、制服の画像をまとめました。
中学や高校だけでなく、MKドライバーの制服・JALのCAさんの制服・陸上自衛隊音楽隊の制服など様々なものがありました。
結論、どれも超絶素敵です。
名前や評判も合わせてご覧ください。
【画像】森英恵のデザインした制服の高校と中学はどこ?
様々な高校と中学の制服をデザインしたという情報がありました。
以下では、高校名や中学名に合わせて画像を一気に紹介します。
【16選】森英恵のデザインした高校の制服や名前は?
まずは岡山県にある就実高等学校の制服です!
続いては、大阪府にある四天王高等学校の制服です
次は、岐阜県女子高等学校
次は、埼玉県にある、越谷高等学校の制服
青森商業高等学校にの制服!
Sponsored Links
福島成蹊高等学校の制服です!
島根県の米子松蔭高等学校
鹿児島県の樟南高等学校
Sponsored Links
岡山県の倉敷翠松高等学校
広島県の如水館高等学校
東京にある慶誠高等学校
東京の武蔵野高等学校
Sponsored Links
東京の桜華女学院高等学校
山口県の三田尻女子高等学校
東京の自由が丘学園登校学校
愛知県の成城高等学校
一気に森英恵さんのデザインした高校の西風を紹介しましたが、総じて言えるのは「おしゃれであり、かつ品がある」ということですね。
Sponsored Links
高校生は、自分の通う学校の制服がおしゃれなのかをとても気にしています。
私の友人には、制服が可愛いからと進学先を選んでいた子もいました。
それだけ、制服は重要視されているんですね。
ましてや、自分が進学するか否かで迷っているときに、進学先の制服が森英恵さんがデザインしたとなれば、これは人気が出るでしょう。
おしゃれすぎず、かつ品がある!
このバランスがとても難しいように思いますね。
それにしても、森さんのデザインは可愛いですよね〜^^
【4選】森英恵のデザインした中学の制服や名前は?
続いては、中学校の名前と画像を紹介します。
大阪の四天王寺中学校
愛媛県の松山東雲中学校
岡山県の就実中学校
Sponsored Links
東京都の武蔵野中学校
これもまたおしゃれな制服ばかりですね。
個人的には、東京都の武蔵野中学校がいいですね〜
ちょっと時代を感じるといいますか、クラシックな感じがとても品がありますよね^^
JALやMKドライバー・陸上自衛隊の制服もセンス抜群!
こちらは、MKドライバーの制服です!
紳士な印象でとても品がありおしゃれですね!これを着たら、キリッとした気分で仕事に打ち込めそうですね。
森英恵さんにデザインして頂いたMKドライバーの制服がわかる記事を置いておきます。
森英恵さんがデザインした制服、と注目を浴びることでドライバーの意識も一層引き締まり、制服が社員教育につながりました。本当にありがとうございました。
制服の変遷 記事:https://t.co/tBT9F1G7ia pic.twitter.com/6Tw9aQuL3C
— MKタクシー (@MKofficial_PR) August 18, 2022
Sponsored Links
こちらは、JALの制服になります。
こちらも超絶素敵な制服です!
森英恵さんデザインのこの制服に憧れてスチュワーデスになりたいと思っていた。今でも大好きな制服。そして大切に保存してある。
こんな素敵なJALの制服のデザインをありがとうございました。
森英恵さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/7sMitr6Jr5— M’sエアラインスクー【仙台・大阪】 (@msairlineschool) August 18, 2022
五輪ユニホームも^^
【写真まとめ】デザイナー森英恵さんの半生 五輪ユニホームも手がけ https://t.co/bYCCpI2OBC
森英恵さんの半生や仕事を写真を通して振り返ります 。
まずはこちら。
《日本万国博覧会・鉄鋼館の制服=1970年2月、大阪府吹田市の万博会場 》 pic.twitter.com/5HafuC3I8M
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) August 18, 2022
Sponsored Links
JALの4代目から6代目に渡り、20年にわたり私服のデザインを担当されています。
【追悼】
日本を代表する世界的ファッションデザイナー #森英恵 さん死去JALの「客室乗務員の制服」を通して見るその偉大な功績
4代目から6代目まで20年にわたり制服のデザインを手がけていましたhttps://t.co/V67cvd4ll6 pic.twitter.com/wiXykEnsan
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) August 18, 2022
さらには、航空自衛隊音楽隊の演奏制服のデザインもされています。
ファッションデザイナーの森英恵さん逝去。三宅一生さんに続いて森さんまで……。この方も航空自衛隊の航空音楽隊(航空中央音楽隊の前身)の演奏制服をデザインしている。昭和39年のことで、音楽隊創立の2年後。謹んでご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/1lRzGWXe9n
— 津久田重吾@9/12国境のエミーリャ第7巻発売 (@rockpeek) August 17, 2022
この制服をきて演奏されていた方々は誇りを持って演奏されていたことでしょう。

他にもまだまだ、森英恵さんが手がけた制服はありましたよ。どれも超絶素敵でした。加えて、皆その制服を気に入っているとともに、それに誇りとプライドを持っていたのように感じます。
それだけ素敵な制服であったということでしょう。
ということで、今回は森英恵さんのデザインした制服についてでした。
コメント