あさイチ【楽にほこりを取る方法!換気扇掃除術やアルカリ電解水の使い方など】

生活
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

2022年12月20日放送のあさイチで楽にほこりをとる方法について紹介されました!

楽にほこりをとる方法

ほこり掃除の鉄則があります。

・ほこりを取る時は、水すぎではなく乾拭きで拭き取る。

・アルコール・クエン酸・アルカリ電解水を使って効率をあげる

詳細を解説していきますね^^

乾いたほこりを乾拭きする理由

乾いたほこりを水拭きすると、ベッタリをひっついてしまいます。

効率を考えると乾いている状態で拭き取り掃除することが重要です。

ハンディモップでタンス上のほこり掃除のやり方

1)柄が伸びるタイプのモップを使用します。色々な場所が掃除できる屈折タイプがおすすめです。
2)ダンスなどの上のほこりは、乾いているのでハンディモップなどを使って絡めとるだけでオッケーです。

ハンディモップは屈折タイプであればなんでもオッケーとのこと。

エアコンのほこり掃除のやり方

1)エアコンは、上部のフィリター部分に一番ほこりがたまるので、ハンディモップを使用して絡めとります。

壁のほこり掃除のやり方

1)ハンディモップで、壁のほこりを撫でるようにからみとります。ほこりは、縦の面にも溜まります。つまり、壁にも溜まります。

ポイント→絡めとる感覚が重要です。強く押し付けず、なでるぐらいがちょうどいいです

壁と天井の境目やドアの取り付け部分などは、特に溜まりやすいので一緒に掃除してくださいね。

廊下のほこり掃除のやり方

1)ハンディモップを使って、廊下のはばき部分のほこりを撫でるようにからみとります

照明器具のほこり掃除のやり方

1)天井の照明器具を大きなゴミ袋で包みます。
2)ソケットを外して、床でほこりをとります。下に新聞紙を敷いておくとなお良いです。

ポイント→大きなゴミ袋を使うこもで、ほこりが舞いません。

3)内側に溜まったゴミを掃除機で吸います

ポイント→水洗いは絶対やらない。水洗いすると、溝の部分にほこりや虫が溜まってしまい効率が悪いです。

カーテンレールの上の掃除のやり方!アイテムも紹介

1)アルコールを乾いた雑巾などにふりかけます。(スプレータイプがおすすめ)
2)濡らした布巾を使いカーテンレールの上のほこりを絡めとります。アルコール拭きだとすぐに乾いて一拭きで綺麗になります。

鏡の掃除にもアルコール有効であるとのこと。

ポイント→使うアルコールは、キッチン用でも消毒用のどっちでもオッケー!なお、濡れ拭きだとほこりを引っ張るだけです

てごわい換気扇フィルターの掃除のやり方

1)乾いたほこりを掃除機で吸い取ります
2)こべりついたほこりは、水を流しながらブラシで磨きます

浴室の換気扇は見落としがちですが、かなり汚れているそうです。

必ずチェックしてみてください。

クエン酸水を使った、水アカまじりのほこり掃除のやり方

1)乾いたほこりをブラシで落とす
2)キッチンペーパーを汚れの上に置き、クエン酸水をかけて10分待ちます。
3)汚れがふやけてきたらヘラなどでこそげ落とします
4)角は竹串でとります
5)最後に水で洗い流します

クエン酸の自作方法はこちらを参考にしてみてください↓

あさイチ【クエン酸水を自分で作る方法!】

アルカリ電解水を使った、油混じりのほこりの掃除のやり方

1)アルカリ電解水を使用するので、ゴム手袋をします
2)アルカリ電解水をペーパータオルなどにつけて、ほこりをふきます
3)汚れがひどいところには、ペーパータオルを敷いてアルカリ電解水をかけて5分置きます
4)その後浮いたほこりとベタつきを拭き取ります

ポイント→アルカリ電解水は油を分解してくれます

玄関のほこりを掃除するやり方

1)トイレットペーパーの芯の先を斜めにカットします
2)掃除機の先にはめ込んで、使い捨てノズルを作ります
3)使い終わったら捨てる

ポイント→先端を斜めに切ることで隙間のゴミを確実に取ることができます。掃除機のサイズに合わせて、差し込めるような物を選んでもらえばオッケーです

まとめ

毎年、掃除術をあさイチで特集されるのですが、出演者さんも毎年、アルカリ電解水とクエン酸の使い分けを悩むとのこと。

そこで、「あ」つながりで

ルカリ電解水=あぶら汚れ

と覚えることをお勧めされていました。

是非、参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました