8月6日放送の、「テレビアニメクレヨンしんちゃん」に野原ひろしの実の兄、野原せま子がアニメ初登場します。
今回は、野原ひろしの兄の結婚相手の小鹿野育菜さんや家族構成についてです。
野原ひろしの兄・野原せましの家族構成は?
出典:Yahoo!ニュースまずは、野原せましさんの経歴をサクッと紹介します。
名前:野原せまし
生年月日:1952年生まれ
年齢:40歳
出身地:秋田県大曲市
職業:農家
1992年に放送回したクレヨンしんちゃんですが、原作単行本24巻で初めて登場しています。
その後も度々活躍したキャラクターなのですがアニメに登場するのはなんとこれが初めてのようです。
さて、気になる結婚相手と家族構成を紹介します。
連れ後:樹 (年齢不明)
樹の妹:菜摘(なつみ)5歳
上述の通り、4人家族になります。また、妻の育菜はバツイチ子持ちであったということですね。
結婚相手の育菜さんですが、2020年9月号初登場しています。
これは原作連載30周年を記念して「まんがタウン」に登場しました。これも、2年前のことですから、まだ最近のことです。
|
なお、野原せましさんは、野原家の血筋でありますので激烈ドケチです。w
そんなせましさんと結婚した嫁の育菜さんの性格も気になるところですね。
ちなみに、漫画ではしんのすけ同様に、せましさんは自身のことを「オラ」と呼んでいますから、実はしんのすけは、兄の性格ととても似ているのかもしれないですね。
野原せましと妻との馴れ初めはお見合いだった!
野原せましと妻の育菜さんが出会ったのは、お見合いパーティでのことだそうです。
せましさん曰く、「両親にせっつかれて」と渋々いったようですが、そこで最愛の妻を見つけたようです。
野原家の実家は農家なのですが、育菜さんの実家も農家だったそうです。ですから、そういったところもお互い良かったのかもしれないですね。
しかし、ドケチの野原せましさんですから、意気投合したというのはいささか疑問が残りますよね。
農家であること意外に価値観があったわけですから、何か裏がありそうですよね。w
野原ひろしの兄と妻が意気投合したのはなぜ?
調べてみると、実はこの二人はかなりのドケチであることが分かりました。
つまりは、お互いドケチすぎるところがヒットしたということですね。
連載漫画に出てくる際に、二人はトランシーバーを使用しているのですが、幾度となく電源を切っているシーンがありました。
これは電池が勿体無いからということですね。w

一方で、農家の農業を大きくしていこうという、起業家マインドが二人にはあるようです。
金持ちほどお金の大切さを知っていると言いますが、実はこの二人はかなりの大富豪なのかもしれないですね。w
ということで、野原せましさんの家族構成は以上になります。