土曜は何する https://rincon222.com Fri, 13 Jan 2023 14:27:22 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.1 https://i0.wp.com/rincon222.com/wp-content/uploads/2021/12/cropped-7f77967499ec98656f31e6e1af45590c.png?fit=32%2C32&ssl=1 土曜は何する https://rincon222.com 32 32 201225527 土曜は何する【麻婆ブロッコリーの作り方!土田龍之介さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13564 Fri, 13 Jan 2023 23:24:01 +0000 https://rincon222.com/?p=13564 土曜は何する(2023年1月14日放送)で紹介された麻婆ブロッコリーの作り方についてお届けします!

安井ファーム広報課の土田龍之介さんが教えてくれました。

麻婆ブロッコリーのレシピ

麻婆ブロッコリーの材料(2人分)

・ブロッコリー 1株
・麻婆茄子の素 1パック

麻婆ブロッコリーの作り方

1)ブロッコリーの茎をすりおろします。
2)小房に分けたものをレンジで加熱します。
3)小房をお好みの麻婆茄子の素と一緒にフライパンで加熱します。(2分〜2分30秒)
4)加熱したブロッコリーをお皿に盛り付けます。
5)すりおろしたブロッコリーの茎を添えて完成

まとめ

今回は麻婆ブロッコリーについてご紹介しました。

・ブロッコリーのハンバーグのレシピ

]]>
13564
土曜は何する【丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯の作り方!土田龍之介さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13556 Fri, 13 Jan 2023 23:20:36 +0000 https://rincon222.com/?p=13556 土曜は何する(2023年1月14日放送)で紹介された丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯の作り方についてお届けします!

安井ファーム広報課の土田龍之介さんが教えてくれました。

丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯のレシピ

丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯の材料

・ブロッコリー 1株
・米 2合
・コンソメスープの素 小さじ2
・塩 小さ⅔
・ベーコン 4枚
・バター 20g

丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯の作り方

1)ブロッコリーの肩から茎を切り離します。
2)皮を剥きます。
3)ベーコンを1cm幅に切ります。
4)炊飯器の中に、米・水(適量)・コンソメスープの素・ベーコン・ブロッコリーを入れます。
5)炊き上がったらバターを加えます。
6)しゃもじでブロッコリーをほぐしながら混ぜたら完成です。

まとめ

今回は丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯についてご紹介しました。

肩よりも茎の方が甘いので、
そこをうまく使えると良いです^^

・同日放送のレシピ

]]>
13556
土曜は何する【ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げの作り方!今が旬のレシピ】 https://rincon222.com/archives/13553 Fri, 13 Jan 2023 23:20:24 +0000 https://rincon222.com/?p=13553 土曜は何する(2023年1月14日放送)で紹介されたブロッコリーの麺つゆ漬け揚げの作り方についてお届けします!

安井ファーム広報課の土田龍之介さんが教えてくれました。

ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げのレシピ

ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げの材料

・ブロッコリー 1/2株
・麺つゆ 3倍濃縮 大さじ5
・水 大さじ5
・片栗粉 1/2カップ

ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げの作り方

1)レンジでブロッコリーを加熱します。
2)加熱したら、麺つゆに20分つけ置きします。ブロッコリーと麺つゆ(昆布・かつお)は相性抜群です。ブロッコリーの肩のあたりまで麺つゆを入れ、つけ置きするのがポイントです。
3)20分つけ置きして味が染み込んだら、汁気を切ります。
4)ポリ袋にブロッコリーを入れて、その中に片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
5)2分〜2分30ほど油で揚げたら完成です。

まとめ

今回はブロッコリーの麺つゆ漬け揚げについてご紹介しました。

・同日放送のブロッコリーのレシピ

]]>
13553
土曜は何する【和風おろしブロッコリーハンバーグの作り方!土田龍之介さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13561 Fri, 13 Jan 2023 23:20:19 +0000 https://rincon222.com/?p=13561 土曜は何する(2023年1月14日放送)で紹介された和風おろしブロッコリーハンバーグの作り方についてお届けします!

安井ファーム広報課の土田龍之介さんが教えてくれました。

和風おろしブロッコリーハンバーグのレシピ

和風おろしブロッコリーハンバーグの材料(2人分)

・ブロッコリー ½株


・合い挽き肉 250g
・パン粉 1/ 2カップ
・溶き卵 1/ 2個
・牛乳 大さじ2
・塩 小さじ1/ 3
・こしょう 少々

・大根おろし 適量
・ポン酢 適量
・水菜 適量

和風おろしブロッコリーハンバーグの作り方

1)ブロッコリーの房は1cm程度にして、茎は皮をむきにします。
2)ブロッコリーをみじん切りにします。
3)ボウルに①とみじん切りにしたブロッコリーを入れて混ぜます。
4)成形したハンバーグを、サラダ油を引いたフライパンで焼きます。(中火で2分程度)
5)フタをして弱火6分蒸して完成です。

まとめ

今回は和風おろしブロッコリーハンバーグについてご紹介しました。

・同日放送のブロッコリーのレシピ

]]>
13561
土曜は何する【餅のホワイトソースグラタンの作り方!ゆーママさんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13211 Fri, 06 Jan 2023 23:15:51 +0000 https://rincon222.com/?p=13211 土曜は何する(2023年1月7日放送)で紹介された餅のホワイトソースグラタンの作り方についてお届けします!

料理研究家のゆーママさんが教えてくれました。

餅のホワイトソースグラタンのレシピ

餅のホワイトソースグラタンの材料

・切り餅 1個


・牛乳 300ml
・顆粒コンソメ 小さじ2/3
・塩 少々
・コショウ 少々


・ベーコン 適量
・玉ねぎ 適量
・しめじ 適量
・ブロッコリー 適量

・ミックスチーズ

餅のホワイトソースグラタンの作り方

1)お餅を細かく切ります。サイズは、好みのサイズでオッケーです。
2)耐熱容器を準備して、①を加えます。
3)ラップをつけずに電子レンジ600wで3〜5分加熱します
4)お餅が柔らかくなったら、全体的にとろみがつくまで混ぜます。
5)②をレンジで加熱します。
6)器に加熱した②を入れます。
7)①とお餅(ホワイトソース)をのせてトースtーで約8分焼いたら完成です。

まとめ

今回は餅のホワイトソースグラタンについてご紹介しました。

・シルク餅コンソメ風味もおすすめレシピです

]]>
13211
土曜は何する【おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きの作り方!松本ゆうみ(ゆーママ)さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13218 Fri, 06 Jan 2023 23:15:45 +0000 https://rincon222.com/?p=13218 土曜は何する(2023年1月7日放送)で紹介されたおもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きの作り方についてお届けします!

料理研究家の松本ゆうみ(ゆーママ)さんが教えてくれました。

おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きのレシピ

おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きの材料(2人分)

切り餅 2個
豚バラ薄切り肉 4枚
スライスチーズ(非加熱用) 2枚
薄力粉 適量

調味料
水 大さじ2
佐藤 佐藤 大さじ2
ニンニク(チューブ) 小さじ1/3
醤油 大さじ1.5

バター5g

おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きの作り方

1)お餅を縦半分に切ります
2)スライスチーズを餅のサイズに切って、2枚ずつお持ちに重ねます
3)スライスチーズがのったお餅を、豚肉で巻きます
チーズがはみ出ないようにしてください。しっかり握って隙間を無くすのがポイントです。
4)豚肉でまいたお持ちの全体に薄力粉をまぶします。
5)フライパンに油を引いて、中火で焼きます。
焼き時間の目安は片面2分ずつ!4面をしっかり焼くのがポイント!
余分な油は拭き取りましょう。
6)お餅の4面が焼けたら、調味料を加えて照りが出るまで焼いていきます
7)照りが出たら火を止めてバターを加えたら完成です。
バターは、火を止めて加えることで風味とこくが増します。

まとめ

今回はおもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きについてご紹介しました。

・やみつき麻婆もちもおすすめです

]]>
13218
土曜は何する【シルク餅コンソメ風味の作り方!松本ゆうみ(ゆーママ)さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13217 Fri, 06 Jan 2023 23:15:44 +0000 https://rincon222.com/?p=13217 土曜は何する(2023年1月7日放送)で紹介されたシルク餅コンソメ風味の作り方についてお届けします!

料理研究家の松本ゆうみ(ゆーママ)さんが教えてくれました。

シルク餅コンソメ風味のレシピ

シルク餅コンソメ風味の材料

・切り餅 2個
・顆粒コンソメ 適量
・コショウ 適量

シルク餅コンソメ風味の作り方

1)フライパンを熱します
2)温まったら、フライパンにお餅を当ててスライドさせます
お餅を伸ばすとシルクのようになります
3)コンソメとコショウが入った袋に、お餅を入れてシェイクスれば完成です。

まとめ

今回はシルク餅コンソメ風味についてご紹介しました。

・おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きもおすすめです

]]>
13217
土曜は何する【やみつき麻婆もちの作り方!松本ゆうみ(ゆーママ)さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13225 Fri, 06 Jan 2023 23:15:37 +0000 https://rincon222.com/?p=13225 土曜は何する(2023年1月7日放送)で紹介されたやみつき麻婆もちの作り方についてお届けします!

料理研究家の松本ゆうみ先生(ゆーママ)が教えてくれました。

やみつき麻婆もちのレシピ

やみつき麻婆もちの材料

切り餅 4個
ごま油 大さじ1
豚ひき肉 50g
水 150ml

タレ
しょうが(チューブ) 適量
ニンニク(チューブ) 適量
豆板醤 適量
鶏がらスープ(顆粒) 少々
焼肉のタレ 大さじ3

万能ねぎ(小口切り) お好みで
粉山椒 お好みで
ラー油 お好み

やみつき麻婆もちの作り方

1)お餅を6等分に切ります
2)ごま油をフライパンに引きます
3)お餅をフライパンに入れごま油を絡めます。
4)お持ちの両面を焼きます。約2分ずつ焼き色がつくまで焼いてください。
5)火が通ったら一度別のお皿に移します
6)フライパンで豚肉を炒めます。
豚肉の色が、半分ぐらい変わるまで炒めます
7)タレの材料と水で味を調え、フライパンで一煮立ちさせます
7)お皿に移しておいたお餅を入れます。
お餅のでんぷんでとろみが出るので、片栗粉は使いません!
8)お皿に盛り付けて、ねぎ、粉山椒、ラー油をかけて完成です。
10)

まとめ

今回はやみつき麻婆もちについてご紹介しました。

・おもチーズ肉巻き・ガーリックバター醤油照り焼きもおすすめです

]]>
13225
土曜は何する【お餅の絶品ハムカツの作り方!松本ゆうみ(ゆーママ)さんのレシピ】 https://rincon222.com/archives/13212 Fri, 06 Jan 2023 23:15:36 +0000 https://rincon222.com/?p=13212 土曜は何する(2023年1月7日放送)で紹介されたお餅の絶品ハムカツの作り方についてお届けします!

料理研究家の松本ゆうみ(ゆーママ)さんが教えてくれました。

お餅の絶品ハムカツのレシピ

お餅の絶品ハムカツの材料

・切り餅 1個
・スライスハム 2枚
・焼きのり(ハムの大きさ) 2枚
・溶き卵 1個分
・薄力粉 適量
・パン粉 適量
・揚げ油 適量


・マスタード 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ3
・ハチミツ 小さじ1
・ニンニク(チューブ) 小さじ1/3

お餅の絶品ハムカツの作り方

1)切り餅を薄くスライスします
2)スライスした切り餅に、スライスハムとのりを巻きます
3)中に油が入り込まないように、卵液をしっかりつけます
4)衣をつけます
5)パン粉にまぶします
6)片面約45秒、両面で1分30秒揚げ焼きします
7)①を混ぜ合わせてディップソースを作ります。
8)ディップソースをかけたら完成です。

まとめ

今回はお餅の絶品ハムカツについてご紹介しました。

・餅のホワイトソースグラタンもおすすめです

]]>
13212