2023年5月1日放送のゆう5時で、紹介されたセロリのとろとろスープの作り方についてまとめます!
セロリのとろとろスープのレシピ
セロリのとろとろスープの材料(4人分)
セロリ 2本
 ジャガイモ 2個
 玉ねぎ 1個
 ベーコン 2枚
 オリーブ油 大さじ2
 水 600ml
 固形のスープの素(洋風) 1個
 塩 少々
 こしょう 適量
セロリのとろとろスープの作り方
1)セロリは飾りように歯の部分を取っておきます。
 茎の部分は繊維を断ち切るように、2mmぐらいに薄くスライスします。
 2)ジャガイモ、玉ねぎも薄くスライスして、
 ベーコンは1cm幅に切ります。
 3)鍋にオリーブ油を熱して、セロリ、ジャガイモ、玉ねぎを入れて、中火で炒めます。
 4)玉ねぎがしんなりしたら、蓋をして、弱火で20分炒めます。
 その後に、ベーコンを入れて軽く炒めます。
 5)水を加えて、沸騰させます。
 その後に、固形スープの本を加えて蓋をして、弱火で10分ほど煮込みます。
 6)5)をミキサーに1分かけます。
 それを鍋に戻して、温めながらしこ、こしょうで味を整えます。
 7)器に盛って、みじん切りにしたセロリの葉っぱを飾れば完成です。
スープパンの作り方(応用編)
1)パンをくり抜き、トースターで軽く焼きます。
 2)1)にセロリスープをそそぎ、
 みじん切りにしたセロリの葉っぱを飾ります。
まとめ
今回はセロリのとろとろスープについてまとめてみました。
・同日に紹介されたフレンチトーストのレシピはこちら

