昭和のシンガーソングライター吉田拓郎さんが、2022年をもって芸能界から引退することがわかりました。
7月を最後にテレビ出演を卒業し、年内でラジオ番組も卒業するとのことです。
なぜ引退するのでしょうか?ファンからはお疲れさまという声もあれば、悲しみや寂しさを発信する声も多数でています。
今回は、
なぜ引退するのか?
現在どのような状況かのか?
引退を匂わせる発言を過去にしていたのか?
そんなところから、引退理由を考察してみます。
【なぜ】吉田拓郎の引退理由は何?
昭和の大スターで日本中から愛されたシンガーソングライターの吉田拓郎さんが引退宣言です…
日本ではまだマイナーであったフォークやロックを一気に広めた第一人者ではないでしょうか。
Sponsored Links
フォークやロックを一気にメインストリームにのせ、日本中で流行らせましたね。
最後のテレビ出演は、7月21日に放送される「LOVE LOVE愛してる」だそうです。最後にKinKi Kidsとの共演でテレビ出演は幕を閉じるようです。これは必ずチェックですね!
吉田拓郎が芸能界引退へ。LOVELOVEあいしてる最終回放送日発表、最後のテレビ出演でコメント https://t.co/9e5w260nBx pic.twitter.com/FCfV85Ixa7
— Chala男 (@Chala402692251) June 25, 2022
過去にこのような引退を匂わせる発言をされています。
【今よく見られている写真 3位】
吉田拓郎「僕に残された時間は少ない」ラストアルバムで小田和正と歴史的コラボ
「行きつけの焼き肉店から出てきた吉田と森下(2014年撮影)」#NEWSポストセブン→@news_postsevenhttps://t.co/jpAk8IXX3s— NEWSポストセブン (@news_postseven) June 23, 2022
このツイートにもあるように、
僕に残された時間はあと少ししかない
とのコメントがありますが、おそらく最後は家族とまったり時間を過ごしたいということではないでしょうか。
体調を崩されたこともありましたが、これまでファンの期待に応えるように頑張ってくださったことに感謝いたします。
また、吉田拓郎さんはシャウトを多用する歌い方をされますが、体調があまりよろしくないこともあってか思うように歌えなかったという可能性もあるでしょう。
向上心が高く真剣に音楽と向き合っていたからこそ、引き際と判断した可能性もありそうですね。
一部のファンの中には1970年代の吉田拓郎さんの歌声を好む声があります。人気絶頂期のときですね。
個人的には現在の声も当時の声も、時代によって変化しておりとても素晴らしいと思います。
ですが、向上心が常にあり音楽に真剣に向かっている方ですから、満足いくものを提供できないという思いもあり、引き際と判断されたのかもしれませんね。
人生最後は愛する妻(嫁)とゆっくり過ごしたい?
恋多き吉田拓郎さんでしたが、最後は愛する嫁(妻)とゆっくりとした時間を過ごしたいという気持ちがあるのではないでしょうか。
妻の森下愛子さんは、2020年にすでに芸能界から身を引いていたようです。2021年の某ラジオ番組で以下のようにお話をされたようです。
森下愛子さんもね、1年前からすべてのドラマの撮影の世界からのリタイアを決断しておりまして
引用元:ニュースポストセブン
ちなみに、最後のテレビ出演は、2017年の「監獄お姫様」になります。
加えて、2人は終活についても以下のように発言をされます。発言されています。
「どちらかが寝たきりになったらどうするか、という話をしているんです。いざというときのために、いまから何をすべきか話し合っているようです」(吉田の知人)
引用元:ニュースポストセブン
吉田拓郎さんの体調やこれまで走ってきた人生に加えて、例のアレによる世間の大きな変化!
こんなところ目の当たりにして、引退宣言となったのではないでしょうか。
これからの時間はファンのためではなく、自分と妻(嫁)の森下愛子さんとの大切な時間に使っていただければと思います。
世間の声や評判!みんなの声を届けます
吉田拓郎さんが引退。寂しいな。この曲が身に沁みます。
「たどり着いたらいつも雨降り」
作詞・作曲 吉田拓郎 歌 氷室京介疲れ果てていることは
誰にも隠せはしないだろう
ところがオイラは何のために
こんなに疲れてしまったのかああ ここもやっぱり どしゃぶりさhttps://t.co/8Uq09PiW5f
— グッドファーザー グッドファさん 独身 (@good___father) June 25, 2022
Sponsored Links
昨日は相棒の亀山さんで大喜びしたのに、今日は吉田拓郎さんの引退でめっちゃ悲しんでる。喜怒哀楽が激しい、お母さんの青春が終わるって嘆いてる。相棒もあと何年かで終わりそうな雰囲気出してるし、お母さんの楽しみを取らんといてって思う。最後まで応援しよう。
— なーちゃん (@nagi_niiayou) June 25, 2022
吉田拓郎も引退か……永遠の嘘をついてくれよ
— ジミー小林 (@InductiveEtoo) June 25, 2022
日本中から、引退を悲しむ声が多数出ています。これまで、吉田拓郎さんが世間に届け続けたものが、人気となりこのような社会現象と言えるほどの大ごとになっているのではないでしょうか。

悲しい気持ちは押さえて、これまでの活動に敬意を称したいと思います。これからの引退までの時間、一つ一つ噛み締めながら拝見させていただきます。
コメント