7月7日から放送が始まるバチェロレッテ2に出演する、阿部大輔さんのデザイナーとしての経歴に着目します。
かなり異色な経歴で、デザイナーになる前の経歴も独特ですよ。
今回は、それについても紹介しますね。
【バチェロレッテ2】阿部大輔の経歴が異色すぎ流「!
物腰のやらかい阿部大輔さん、笑顔がとてもす素敵です。これまで、様々な経験を経ているのかとてもクールに見えますね。
当て、そんな阿部大輔さんは、デザイナーである以前はHIPHOPのアーティストとして活躍されていたようです。
ですので、アーティストとしての活動の経歴とデザイナーとしての経歴の両方から経歴をまとめていきます。
MC SENZUI(元ラッパー)としての活動経歴!
そもそもデザイナー一本で生活してきたわけではないようです。それは移植とは思いませんが、前職がラッパーであったというのは驚きましたね。
ただ、私の友人にもラッパーやDJが多くいるのですが総じて言えるのは「ファッションのセンスがある」ということなんですね。しかも、自分のスタイルに拘りを持っている方が多い印象でとてもクールです。
流行に流されないというか、トレンドを入れつつも個性を出すのが上手な印象です。ですから、おそらく阿部大輔さんもそのような一面があるのかもしれませんね。
そのHIPHOPアーティストとして活動されていた時は「SENZUI」という名前で活動されていたようです。
出典 フェイスブックラップを始めたのは18歳頃で、20歳の時に本格的に活動を行うため状況にされます。
2005年にストレートでリリースした「STRET JACJ」が即完売するという抜群の人気を博していたようです。
その後は、ビッグイベント「HOLLABABY」にレギュラー出演されるなど活躍の場を広げて行かれたようです。
このHOLLABABYと、平日に開催されるイベントだったそうですが、毎回のように500人ほどの方々がその場を求めて来場されていたようです。
また、、六本木でもイベントでMCとして出演されていたようですよ。
KMSRT @djtsubasa: かますっRT @DJRYOKEN77: 土曜はbash!guest dj @djsachiho & bash dj @djtsubasa @DJZAIRA @senzui ★場所は六本木opera pic.twitter.com/Krl90baX
— DJ RYO-KEN (@DJRYOKEN77) March 7, 2012
これほどの人が集まるイベントでMCを務めるのはとても気持ちがいいですよね。
自分のパフォーマンスによって、ホールが一体感になるようならもはや快感と言えるほどの高揚感を得ることが
できるのではないでしょうか。
デザイナーに転身した理由と経歴は?
阿部大輔さんの現在の職業はファッションデザイナーです。
見てください!この風格漂うたたずまい!
この投稿をInstagramで見る
いけてすぎやしませんか?
身長も高いですし、スタイルも抜群ですよね!ラッパーの雰囲気はないですけど、ちょい悪な雰囲気がちょっとありますね。w
デザイナーへのきっかけは、
趣味の延長上で始めたハンドメイドのアクセサリーを個人に販売したことなんだそうです。
そのアクセサリーの評判がよかったようで、2015年に脱サラを決意することに!
そして、ファッションブランド「TASTY BLUE」を立ち上げます。現愛は、デザイナー兼代表として経営しているようです。
この投稿をInstagramで見る
ブランドのモデルも自身が勤めているようですね。さらには2017年にはその実績が認められ、あのファッション雑誌「safari」に掲載されたようです。
Safariに掲載されるとは凄い!
Safariを購読していたこともありましたから気づかないだけで見ていたかもしれませんね。サーフ系の雑誌ですから、もしやサーファーなのか?と思い調査してみました。
するとやはりサーファーでした。
この投稿をInstagramで見る
サーファーの方ってほんと個性があってかっこいい生き方をされている印象です。
この経歴からみてもかなり面白い話がもっとありそうな気がしますね。ちょっと謎めいた40歳!素敵です!w
アートや絵の才能も抜群!
ラッパー、デザイナーときたのですが、ここにきて更なる才能の持ち主であることがわかりました。こちらの絵をご覧ください!
この投稿をInstagramで見る
控えめに言っても上手です!というかかなり上手いです!

画家としての活動もされるようで、そのうち展覧会などもやられるのではないでしょうか。海を愛する方なのでしょうか、自然な風景の絵は心がやすまりますね。
ヘザーブラウンのような雰囲気のある絵で私は好きですね。
阿部大輔の年収はどれぐらい?
ネット上で噂されている年収は「500〜600万円」程ではないかと言われています。
これはデザイナーの平均年収が550万円程度が相場だからだそうです。
また、BASEというネット上のプラットフォームで服の販売もされているようで、店舗とネットをうまく使用されているため、予想よりは年収が多いのではないかとおもいます。
さらに、車も所有しているようですね。車種はトヨタのハリアーです。
この投稿をInstagramで見る
ハリアーの維持費は年間120万円程と言われていますから、余裕を持って維持するにも700万円以上は年収はあるのではないかと思います。
と考察してみましたが、実は想像以上に高年収であることも考えられます。

なんせ阿部大輔さんデザイナーとしてのセンスだけに止まらず、モデルやMCまでこなしてしまうわけですから超多忙なんじゃないでしょうか。
でも全部好きでやっていることでしょうから、生活と雰囲気にスタイルを感じるのではないでしょうか。