滝沢カレンさんは愛犬家で有名ですよね。現在も3匹の犬と一緒に暮らしているようです。
その名前がなんとも独特でした、「マカロン」・「テラ(寺)」・「ジンジャ(神社)」という独特な名前なんだそうです。
ネット上でもこのネーミングセンスが凄いと話題です。
さて、今回はその愛犬3匹の犬種・特徴・名前の由来を調査してきました。愛犬たちの画像も一緒にお届けいたしますよ。
【画像】3匹の愛犬テラ・ジンジャ・マカロンが超可愛い!
3匹の愛犬と夫とのほっこりする写真とともに、結婚報告をされました。
出典 Instagramネット上では、この3匹の犬が可愛いと話題になっています。以下では、その3匹の愛犬達を画像と共に紹介いたします。
高校生の頃から一緒の「マカロン」(マカロン)
まずは、トイプードルのマカロンから紹介します。
出典 travel.mdpr.jp滝沢カレンさんが高校生の頃から一緒に生活をしているマカロンは、2016年8月17日の「旅ずきんちゃん」でテレビデビューされています。
当時は、大久保さんや安田美沙子さんと共演され、愛犬と軽井沢を回るロケをされました。みなさん、愛犬に服を着させてとてもおしゃれですね。
この時は、愛犬を連れても楽しめるショッピングプラザなどで軽井沢の時間を楽しんだそうですよ。
また、自宅ではこんな感じで一緒に食事をされているようですよ。
本当に犬が大好きであると言うことが伝わってきますよね。
1歳メスのバーニーズマウンテンドッグの「テラ」
この「テラ」という愛犬は「バーニーズマウンテンドッグ」になります。
出典 Twitterなんかフランダースの犬に出てくる犬(パトラッシュ)に似ているなと思いまして調べてみたんですが、この犬ではなないようです。w
まーそれはどっちでもいいとして、
この愛犬テラは、太田光るさんの愛犬なんだそうです。年齢は1歳ということですから、結婚が決まったぐらいで飼い出したのかもしれませんね。
二人とも犬が大好きということですから、とても話があうのではないでしょうか。
二人の出会いは知人からの紹介ということですし、滝沢カレンさんも出会った季節や場所までしっかり覚えているということですから、もしかしたら「犬」が馴れ初めになるのかもしれないですね。
ちなみに、こちらの犬を子犬で購入しようと思うと、20〜60万円が相場なんだそうです。と言っても概ね20万円弱で買うことが可能なんだそうですよ。
滝沢カレンさんの愛犬ということで、これから人気爆発する可能性もありそうですね。
6ヶ月でオス:レオンベルガーの愛犬「ジンジャ」
こちらがレオンベルがーになります。
出典 Twitterジンジャーとは、なんともインパクトのある名前ですね!
こちらの犬も前述した「テラ」と同様に旦那様の愛犬であったようです。神社は滝沢カレンさんと太田光るさんの結婚発表(2022年7月4日)現在で、6ヶ月だそうです。
食べることが大好きなんだそうですよ。見た目によらずとても優しい気性の愛犬のようで、食事中でも呼べばそばに来てくれるそうです。
滝沢さんの愛犬はトイプードルで可愛い愛犬ですが、太田光るさんの愛犬はいかつい犬である意味バランスが取れていますね。
3匹の愛犬の名前の由来は?
結論から言いますと、犬の名前の由来に関する情報はありませんでした。
まだ、飼い始めた愛犬であることや、旦那様の太田光るさんの愛犬であるということから、名付けたのは太田光るさんなのかもしれませんね。
ですから、情報が少ないというか…
ただ、テラ・ジンジャという名前ですから、このネーミング的に滝沢カレンさんが名付け親の可能性もあるでしょう。
以下は考察になります。
大喜利のセンスが素晴らしい滝沢カレンさんですから、そのセンスをいかんなく発揮されているのでは、と。
ただ、歴史好きなのかというとそうでもなさそうです。が、2021年11月24日に出演した「日本の教育」では日本の教育について以下のようなコメントが残されていました。
「日本の教育でもっとこうしたほうがいいって思うことはありますか?」と問われた滝沢は、自身が「小学生の時から思っていたこと」を紹介。歴史の授業に触れ「すごい勉強するじゃないですか、その時は歴史ばっかり学校で先生教えてくれたけど、その時に私『未来』って教わってなかったんですよ」
引用元:スポニチ
ん〜でも歴史に触れたことに対して興味があるようなのでありえなくもないかなー。
続いては、滝沢カレンという名前から考察してみましょう。
「滝沢カレン」は芸名なのですが、その由来と似ている可能性もあるでしょう。
そして、その名前の由来について、2021年11月26日にニコニコニュースで触れていることがわかりました。
まず、「カレン」由来は、小学生の頃から赤ちゃんができたら付けたい名前だったため、その大好きな名前を自身の芸名として使ったそうです。
この情報から、旦那様との間にできた赤ちゃんが女の子であったのならば、「カレン」という名前をつける可能性が高いですね。
そして「滝沢」に由来については、「滝」と言う名前の中に水気を入れたかったためだそうです。そして、水の中で一番大きい「滝」を連想しての命名のようです。
沢に関しては当時のインタビューで発言されていなかったのですが、おそらく同様の理由であると思います。
ここままで情報をまとめると
歴史の興味がある
自身の芸名が自然や日本古来のものに纏わるもの
と言うことです。

つまり、愛犬のテラ・ジンジャと言う名前の由来は、それが関係してくるのではないかと。
今後、愛犬の名前の由来について発信してくれるでしょうから、その時に答え合わせをさせていただくことにいたしましょう。
世間のみんなからも犬の評判が抜群な件!
世間の皆さんも、滝沢カレンさんの犬に大注目です!
滝沢カレンちゃんの結婚報告7割が犬の紹介で可愛い
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) July 4, 2022
滝沢カレンの犬の名前、神社?!?!
— ㅤ (@__mebachico) July 4, 2022
滝沢カレンの犬の名前「神社」らしくて草
ありがたくていいね— え? (@NANNKAIKESUNENN) July 4, 2022
滝沢カレンちゃん結婚めちゃめでたい!2人とも連れ犬持ちか…って読んでたら相手方の連れ犬「テラ」「神社」って名前らしくてこのネーミングセンスを持つ一般人は一般人なのか
— ぷしこエクストラリッチ (@hinodewomatuko) July 4, 2022

やはり、名前の由来が気になる方々が多くいる印象です。これは近々滝沢さんに語っていただかなくてはいけなませんね。w
と言うことで、今回はこんな感じした。