UPF-Japan議長や国際勝共連合や世界平和連合の会長を兼任する梶栗正義さんについて文春報道がありました。
この方、以下の動画で元首相にビデオ出演オファーをしたことで話題になっています。
一体、梶栗正義とは何者でどのような人物なのか?
気になる経歴や基本プロフィールを紹介します。
【何者?】梶栗正義の経歴・年齢・顔画像まとめ!
こちらが、梶栗正義氏です。
出典:文春オンライン年齢:不明
出身地:福岡県宗像郡東郷町?
梶栗正義氏について現在わかっているのは、以下三つの情報です。
UPF-Japan議長
国際勝共連合会長
世界平和連合会長
UPFの日本の責任者は”国際勝共連合”の会長を兼ねる梶栗正義氏です。
==============
創設者(総裁)文鮮明・韓鶴子夫妻
UPFジャパン 会長 梶栗正義https://t.co/qgvnvjSHYr
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-13-2成約ビル5F
(成約ビルは世界平和統一家庭連合(=統一教会)所有ビル) pic.twitter.com/UEW2Mg4yCT— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) July 15, 2022
上記以外の以外の経歴等の情報を調査したところ、以下の情報がネット上にありました。
2013年に日韓トンネルを推進していた国際ハイウェイ財団の会長
2013年、安倍晋三が「日本とトルコを繋ぐ新幹線実現(日韓トンネル)」について演説、 この「日韓トンネル」を推進している「国際ハイウェイ財団」の会長が「梶栗正義氏」で、梶栗氏は、「勝共連合」の会長でもある。 日韓トンネルまで統一教会が一枚噛んでる pic.twitter.com/Xvtq2P8Ooh
— 流石隕石 (@kohionagasu) July 30, 2022
これ以外の年齢等の経歴プロフィールは公開されていませんでした。
何者であるのかという経歴の謎を解明するには、少々情報が少ない現状ですね。
梶栗正義の父親は「梶栗玄太郎」だった件!
梶栗正義氏の父親は故梶栗玄太郎氏です。この方は、勝共連合元会長を歴任された方です。
出身地は福岡県宗像郡東郷町。
ですから、梶栗正義氏も同様な出身地ではないかと思われます。
梶栗玄太郎氏の経歴をサクッと解説すると、以下の通りになります。
1960年:芝浦工業大学卒業
1963年:統◯教会に入会
1964年:全国大学連合原理研究会初代副会長に就任
1975年:国際勝共連合事務総長兼理事長
1993年:国際ハイウェイ建設事業団理事長
上述した、梶栗正義氏の経歴を見てわかるように、実質的に跡取りとなったと思われます。
なお、梶栗正義氏は梶栗玄太郎氏の長男とのことです。
この世界に置いて、類を見ない経歴と言えるのではないでしょうか。ということで、今回は現在わかっている情報をまとめました。