今回は、2022年8月11日にNHKドラマに取り上げられた、元祖アイドルとして大活躍した明日待子さん!
若い頃の美しさは抜群でしたね。その美しさに惚れたのが旦那の須貝冨安さんです。
二人の馴れ初めや出会い・さらには子供(子孫)や家族構成が気になったので調査しまっした。
【顔画像】明日待子の夫は須貝冨安!
こちらが、明日待子さんの夫・須貝冨安さんです。
出典:Twitter須貝冨安について調べていくと、なんと須貝興業の経営者として活躍されていたことがわかりました。つまりは御曹司であったということですね。
経営者として、須貝工業を受け継いだのが、1948年のことになります。会社は札幌にあったのですが、札幌に劇場を新築し、大型劇場を開館しました。
札幌に大きな風邪を巻き起こした風雲児とでも言いましょうか。そこでは、洋画封切館だったようで、初の正月興行ではE・テーラー主演の「花嫁の父」を上映したようです。
出典:発展期その後、事業が軌道に乗ったことで、須貝興行株式会社を札幌市に設立。代表取締役に就任されています。
その後は、北海道の各地に劇場を設立し、事業を拡大していきます。そんな、劇場(映画)との関わりが深いビジネスマンであったようです。
夫・須貝冨安との出会い・馴れ初めは?
明日待子さんと夫の須貝冨安さんとの出会いや馴れ初めについては、詳細情報をありません。
ですが、夫の須貝冨安さんは、2歳年下の早稲田大学生で学徒出陣の直前まで劇場に通っていたファンであったという情報がネット上に存在していました。
ドラマどこまで忠実に描かれてるのかは知らないけど実話がもとになってるのでちょろっと調べたら須貝富安くん興行会社の御曹司で明日待子さんより2歳年下な早稲田大学生で学徒出陣の直前まで劇場に通ってたファンだったらしい…ほんで2人は結婚してる…(大の字) pic.twitter.com/MAHffv18ul
— ち! (@knwnwaa) August 8, 2022
すると、二人の出会いは、その劇場の可能性が高いのではないでしょうか。
明日待子さんの大ファンであったという、須貝冨安さんが妻となった明日待子さんに声をかけた可能性が高いと思います。
大ファンであったようで、待子さん目当てに劇場に通っていたそうですから。おそらく、待子さん目当ての男性は多くいたことでしょう。
その中で、どのようにアプローチしたのかとても気になるところですよね。
当時は、男性からアプローチすることが多かったと思います。また、大変な時代であったことから、本人も自分に時間がないことを理解していたでしょう。
すると、もう待ってなどいられない!
となったのではないかと。良くも悪くも背中を押してくれるものがそこにあったと。
何だか複雑な心境にもなりますが、その甲斐あってか二人は結婚までたどり着きます。
素敵すぎますね^^
子供は何にいる?家族構成は?
明日待子さんと夫の須貝冨安さんの間には、二人の娘さんがいるそうです。
その次女の名前はミカさんと言います。
長女の名前や情報はネット上にありませんでした。では、なぜ、次女の「ミカ」さんだけ情報があったのか?
これについて解説します。
須貝冨安さんと結婚した明日待子さんは、須貝さんが札幌市内で劇場を経営したこともあって、札幌に移住します。
そして、旦那の仕事の裏方の仕事を手伝いながら日々を暮らします。
そんな中、かつて、日本舞踊の師から「五條流を北海道にも広めてほしい」と託されたこともあって舞踊研究所を開きます。
出典:女性自身「宗家 五條珠淑 師籍65周年白寿の会正派五條流舞踊公演 」に行ってきた。五條珠淑とは戦前から活躍された元祖アイドル・明日待子。
北海道のニュースで彼女の印象を聞かれた #ギャンパレ の #ココパーティンココ さんが「メンバーの誰よりも可愛い」「最高に可愛い名前」と絶賛していたほどの逸材! pic.twitter.com/fC1CC6zERN— DJ-POCHA (@djpocha) September 8, 2019
二人の娘を育てながら正派五條流「五條珠淑」として、長きに渡り舞台にたちご活躍されます。
そして、次女のミカさんがその後継者として受け継がれたことから、情報があると考えられます。
これは、明日待子さんの生前の写真です。
明日待子さんからご自身のカレンダー(五條流の)が贈られて来る。年明けて2ヶ月で93才ですが、驚異的な元気さと美貌。 pic.twitter.com/4tZymkhV
— 大隅 充 (@Ohsumi10) December 17, 2012
おそらくですが、左に映っているのが、明日待子さんの次女である、「ミカ」さんではないでしょうか。
上記の写真ツイートには、明日待子さんが93歳と記載があります。
つまりは、すでに代替わりしている可能性が高いですよね。
すると、カレンダーに映るのは自ずと先代とその後継者になると考えられますよね。
【可愛い】明日待子の若い頃画像がヤバい!
夫の須貝冨安さんが、足蹴もなく劇場に通い続けた、明日待子さんの若い頃の美貌が気になりますよね。
ですがの、以下に明日待子さんの若い頃の写真をまとめます。
本名:須貝とし子
生年月日:1920年3月1日
年齢:97歳
出身地:岩手県釜石市
御年97歳の明日待子さんは、大正生まれです。
大正・昭和・平和と三つの時代を生き抜いて来られました。
13歳の時に岩手県釜石市でスカウトされたことをきっかけに女優の道に進みます。
そして、この初代アイドルに相応しい美しさで、初代カルピスのイメージキャラクターに就任されます。
他にも、若い頃は雑誌のグラビアなどにも挑戦されていたようです。
他にも大手メーカーのキッコーマンやライオンなどのポスターにも起用されていたとのことです。
【画像】朝日奈央の結婚相手(旦那)は栗原一徳!馴れ初めや出会い等
控えめに言っても超絶可愛いですよね。
これは劇場に通って、本人が見たい!となった夫の冨安さんの気持ちがわかりますね。