2023年9月20日放送のあさイチで紹介されたくりときのこの玄米チャーハンの作り方についてまとめます!
キスマイの横尾渉さんが教えてくれました。
くりときのこの玄米チャーハンのレシピ
くりときのこの玄米チャーハンの材料(2人分)
・玄米    1合
・水     300ml
・塩     1g
・甘栗(剥いたもの)  100g
・ブロックベーコン   50g
・しめじ   40g
・マッシュルーム    40g
・エリンギ  40g
・溶き卵   2個分
・醤油    小さじ½
・米油    小さじ2
・黒胡椒   適量
くりときのこの玄米チャーハンの作り方
1)玄米ご飯を炊きます。
玄米は2〜3回表面の汚れを落とすように軽く洗います。炊飯器に水、塩を加えて普通に炊きます。
2)甘栗は大きければ半分に割ります。
3)フライパンに米油を熱し、ベーコンを中火で炒めて焼き色をつけます。
4)ベーコンを取り出してしめじ、マッシュルーム、エリンギを加え、焼き色がつくまでしっかり炒めます。
5)ベーコンを戻し入れ、2)と溶き卵を加え、卵に半分くらい火が通るまで、全体を炒め合わせます。
6)1)を加えて炒め合わせたら、醤油を鍋肌から回し入れ、味をみて塩で整えます。
7)お皿に盛り付け、黒胡椒を振ったら完成です。
まとめ
今回はくりときのこの玄米チャーハンについてまとめてみました。
食材が秋っぽくて食欲をそそりますね(^^)
とっても美味しそうなので、ぜひ作ってみて下さい。
・同番組で放送された、鶏手羽元のやわらかにのレシピも紹介しているので読んでみて下さい。

