2022年8月20日に、体育会系TVの番組内で、那須川天心選手とボクシング対決をする上田竜也さん!
トッププロの那須川天心さんとボクシング対決をするということなんですが、正直に言いますと「大丈夫なの?」と心配になります。
今回は、KATーTUNの上田竜也さんのボクシングの実力やレベルを解説します。
また、ボクシングライセンスは未取得の理由や通われてるジムの情報についても合わせてご確認ください。
上田竜也のボクシング歴ときっかけは?
#上田竜也 #体育会TV#那須川天心
5/11(土)18:55-20:50
TBS 炎の体育会TV那須川天心vsKAT-TUN上田竜也が
ボクシング対決! pic.twitter.com/sqgyfIg6ag— ★★★KAT-TUN★★★ (@kameuenaka2) May 11, 2019
kAT-TUNの上田達也さんがボクシングをいつから始めたのか、そしてきっかけは何なのかさらには実力はどれほどのものなのかについて解説します。
上田竜也さんがボクシングを始めたのは、2007年です。
ですから、すでにボクシング歴は15年になると言うことです。実力も経験も多く、熟練したボクサーであることが考えられますね。
なお、ボクシングに興味を抱いたきっかけは、漫画の「はじめの一歩」がきっかけであったとのことです。
はじめの1歩と言えば、ピーカーブースタイルが有名ですよね。マイクタイソンもこのスタイルでしたね。
ピーカブースタイル
最近はじめの一歩読んでませんね… pic.twitter.com/ly4zeT7uNJ— ヴァンス/ヴァニス (@lucky_subaru) June 22, 2020
なので、上田竜也さんも「一1歩のスタイル」を継承しているのかとちょっと期待していたのですが、ピーカーブースタイルではありませんでした。w
MCの立場を忘れてついついマジでスパーリングしちゃってるター坊♪ #熱血イライラ王子 #上田竜也 #那須川天心 #体育会TV pic.twitter.com/q6OWSuLt6C
— くるみ (@dwjewjd) May 11, 2019
ボクシングを始めた2007年にニューヨークのボクシングジムに行きます。そして、ボクシングにのめり込みます。
「ニューヨークで一日だけ自分の好きなことができると言われたとき、ボクシングジムに行かせてもらって、のめりこみました」
引用元:エキサイト
ご存知の方も多いかと思いますが、上田竜也さんはかなりのストイックな方であります。
ですから、トレーニング内容もかなりストイックなものとなっています。
・時間を見つけてシャドーボクシング
・週三回のボクシングジムへ練習へ行く
なんとこれをずっと続けているとのことです。
なお、上田さんにとってボクシングは人生の一部であるようで、好きとか嫌いとかではないようです。
衣食住+ボクシング
といったところでしょうか。
自分の生活のスタイルということですね。なんかかっこいいです!
また、ボクシングに対する情熱が感じられるところに加えて、それ以上に探究心のあるその姿がとても素敵です。
上田竜也がボクシングライセンスを未取得なのはなぜ?
まず、那須川天心さんと対決するということは、それなりの実力がないと危険ですよね。ボクシングは命のやりとりをするスポーツですので。
そこで、気になったのが上田竜也さんがボクシングライセンスを持っているのか否かについてです。
結論から言いますと、
実力はプロ並み!でも、ライセンスは未取得!
となります。
気になるのはその理由なのですが、調べたところ
「ジャニーズ事務所の了承が得られなかった」
とのこと。
ジャニーズ事務所として、大切な上田達也さんの顔に傷がついてしまったら…と、懸念材料も多かったでしょうから、事務所の判断や気持ちもとてもわかりますね。
上田竜也さんとしても、両立したいと言う気持ちもあったでしょうが、こればっかりは致し方ないようにも思いますね。
ただ、ボクシング歴15年ということは、23歳の頃からボクシングを始めていたわけです。
ですので、ボクシングの道を志すことも脳裏によぎったのかもしれませんね。
上田竜也の実力やレベルはどれぐらい?
2014年の炎の体育会TVでは、上田さんが希望した相手と対戦する企画がありました。
そこで、上田竜也さんは元世界チャンピオンの「マスク・ド・ボクサー薬師寺保栄」さんに勝負を挑みました。

出典:オリコン
さすがに元世界チャンピオンを相手にガチンコでボクシングするのは危険ですので、左手のジャブのみという条件で戦いました。
当時、薬師寺さんは、楽勝だと思っていたのですが、上田さんの実力とレベルが思っていた以上にあったため、本気になって右手が出てしまいガチンコ対決となってしまいました。
テレビであることや、アイドルにパンチを入れることに抵抗があった薬師寺さんですが、右手を出さないとまずい!と思わせた、上田さんは凄いですね!
上田さんがどれだけボクシングのレベルが凄いといえど、相手は元チャンピオンですから別格なわけですからね。
この対決が終わった後には、想像以上にボクシングのレベルが高いことや、その闘争心剥き出しのファイトスタイルが讃えられる一面もありました。
そんな、レベルの高いボクシングを見た片岡鶴太郎さんが、
「プロテストを受けた方がいい」
と勧められます。
上述した通り、ライセンスは取得できませんでしたが…

ですが、おそらくプロテストを受けても合格できる見込みがあることから、進められたのですから、上田さんの実力は
プロ並み!
と定義づけてもいいのではないでしょうか。
上田竜也さんが通うボクシングジムはどこ?
結論から言いますと、イマオカボクシングジムに通われている可能性が高いです。
これは、ご本人が公表されているわけではありません。
実は、ロバートの山本博さんと同じボクシングジムに通っているということがわかっているからです。
つまり、ロバートの山本さんの通うジムが「イマオカボクシングジム」になります。
KAT-TUNの上田竜也くんは僕と同じボクシングジムに通っている仲間で、体力はホント凄いです
引用元:mamagirl
ロバートの山本さんは、プロボクサーとして2015年まで活動されていました。
と言いましても、37歳で試合ができなくなるのですが、36歳2ヶ月でプロデビューしたため、成績は1戦1勝になります。
ですから、無敗で引退しています。w
以下のようにフィットネストレーナーとしても活動されているようです。
山本博ボクシングフィットネス1stレッスンは本日をもちまして全て終了しました!
僕自身もトレーニングに参加し心地よい筋肉痛で幸福ホルモン出まくってます。
レッスン生の皆様ありがとうございました。大好評につきましてまた開催を予定しております! pic.twitter.com/KPtWSmZpPp
— 山本ひろし(ロバート) (@yamamotoperoshi) July 28, 2018

この情報は2021年の情報ですので、おそらく可能性としてはかなり高いのではないでしょうか。
ただ、他にもワタナベボクシングジムや協栄ボクシングジムなど、芸能人が多く通うジムもありますから、そちらの可能性がゼロとも言い切れない事実もありますね。
ということで、今回はこんな感じでした。