現在、北京オリンピックで高梨沙羅さんへのメイク批判が殺到しています。
個人的には、大人になって品のある感じになってきたな〜
なんてオジさんめいた角度から見てしまうわけですが、巷ではかなりの好評のようですよ。
カラコンにフォーカスしつつ、今ホットな「メイク批判」についても深堀した内容となっています。
高梨沙羅 北京メイク批判殺到のメイクの腕前は?
ソチオリンピックの時は幼い高校生だった高梨沙羅さんですが、現在はすっかりあか抜けてとても可愛いですね。

出典 https://www.huffingtonpost.jp/2018/02/12/takanashi_a_23359358/
化粧が目立ちだち出したのは、2016年に資生堂とスポンサー契約をしたあたりでしょうか?
この時は、ちょうど高梨沙羅さんが20歳のタイミングでったと思います。
つまり、メイクにのめり込むキッカケが、資生堂とのスポンサー契約だということですね。
巷では高梨沙羅さんのメイク法について、話題になっていましたね。
高梨沙羅ちゃんアップデート素晴らしい可愛くなりすぎやしメイクも上手い…とりあえず目完成させるのとダイエットとメイクと努力せねば🔥
— あやちゃん! (@ayaaa_1155) January 18, 2022
高梨沙羅選手ってどんどん可愛く綺麗になっていくよね…ってテレビに映る度思うんだけど。めちゃくちゃ綺麗だしかわいい。なんで酷い事言う人が多いのか。。。メイクはもちろん例え整形だとしても今キラキラしてるなら全然良いじゃん。。。色々言ってる人たちこそ不快すぎなんやねんお前らなんやねん
— ビスコ/花子 (@hitainichu) January 18, 2022
皆さん気になっているようですね
高梨沙羅さんのメイクは、「オルチャンメイク」とか言うメイク方法なんだそうですよ。
これは、BTSでお馴染みの韓国で人気のメイク方法なんだそうで。
オルチャンとは、「韓国語で最高に可愛い顔、美少女」などと言う意味を持っているそうです。
まさに高梨沙羅さんにぴったりな言葉ではないでしょうか。
メイクの特徴としては、太くて閉口気味な眉毛だったり、立体感のあるリップ、特に私も気になっている鼻筋をしっかりとさせるメイク。
こんなところが大きな特徴です。
女性の観点から見るとメイク方法に、とても目が行きがちではありますが、男性は意外とすっぴんが好きだったりするんですよ。
この投稿をInstagramで見る
綺麗になっていく高梨沙羅さんを見るのもいいのですか、高校生の頃の高梨さんを知っている方の中には、何か寂しい気持ちを持っている人もいるかもしれませんね。
しかし、ネットで騒がれるほどのメイクの技術を持っているそうですから、相当練習しているのではないでしょうか。

出典 https://spread-sports.jp/archives/64968
高梨沙羅 カラコンが可愛い&ブランドどこ?(画像)
結論から言いますと、カラコンのブランドは特定することができませんでした。
しかし、北京でもカラコンはつけているようです。
普通に可愛いですよね。そんなにメイク批判しなくてもいいように思いますが…

出典 https://news.livedoor.com/article/detail/21633319/
ですのでこちらでは、カラコンのある場合とそうでない場合の画像比較も併せて紹介いたします。
カラコンだけでも随分印象が変わると思いますがどうでしょうか?
SNSでは高評価がおおいですね!
高梨沙羅ちゃんの目がキラキラしてるのはなんで?めっちゃ可愛い!カラコンでなる??🤩🤩🤩ああなりたい
— ゆう@ちゃん 抜糸後が大切 (@yuuucha_aan) November 6, 2019
アイメイクとカラコン?
悲報でも整形でもないでしょ。
綺麗じゃん✨#高梨沙羅— みやぽん (@smile25mofzo) August 30, 2018
どうしよ、高梨沙羅がメイク覚えて可愛い。アイラインとカラコン教えたやつには金一封。
— こ (@kon6197) January 28, 2017
競技中にもカラコンをつけても大丈夫なんでしょうか?
1DAYでしょうか?2WEEKでしょうか?どっちでしょうね。
スキー場では競技中にはゴーグルをつけているものの、そうでない場合はゴーグルをはめていません。
ですから、ほこりや雪が目に入る可能性が高いと思います。
ですから、使い捨てのワンデイのカラコンを使用している可能性が高いように思います。
また、スポーツ用のコンタクトレンズもあるようです。
あえて色がついたものを選び光を軽減させたり、乾きにくい素材であったりとアスリート向けのものもあるようです。
また極寒地での競技ですから凍ってしまうのではないか?
と言う懸念もされる方もいらっしゃいますが、そちらに関しても問題ないようです。
高梨沙羅の顔が変わった!整形疑惑はガセネタ?
さて、ここまで高梨沙羅さんを見てきましたが、メイクやカラコンで可愛くなったことは間違いないですね。
早希で述べたようにソチオリンピックのときには高校生でしたから、そのギャップが非常に目立ちます。
ですから顔が変わったと言う声が非常に目立っていますね。
整形疑惑の真相は?
美容整形外科医がSNSで高梨沙羅さんの整形について、リークしたという情報が入ってきました。
これを確信的な情報と捉えるような方もいるようですが、信憑性に欠けるのではにかと私は感じます。
また、当事者の方もそれを認め、疑惑の撤回をするよう対応をしていますので、整形疑惑は一旦落ち着いたのではないでしょうか。
オルチャンメイクへの世間の評判は?
高梨沙羅ちゃん更に顔変わったけどめちゃくちゃ可愛いな
— もも︎︎︎︎︎🍑初マタ 14w (@mitsumitsu3337) January 17, 2022
高梨沙羅ほんといい感じで顔変わった👩
— とよ (@Toyo_nanosa) March 4, 2021
ここまでみた感じですと、評判は非常に良いように思いますよ。
逆を言うなれば、それほどにもメイクが上手だと言う事ですかね。
しかし、このメイクのことをよく言わない声も上がっていることも事実です。

そのことについては、本人がこのようにお話しされています。
「20歳前後になって、いろんな方から、身の回りのことだったり、行動や言動に気をつけなきゃいけないと言われて。そこから自分なりに気にし始めて、化粧もするようになった」「化粧をすることで、スイッチが入る」引用元:URLhttps://www.excite.co.jp/news/article/Wezzy_70171/?p=2
アスリートであろうとなかろうと、ひとりの女性が歳を重ねるごとにメイクを覚えたり、身だしなみに気をつけたりすることは、ごく普通のことであると思います。
この投稿をInstagramで見る
そこに、特別な理由を求める必要はあるのでしょうか?
高梨さんは、一挙手一投足をマークされているような状況だが、プライベートでどんな車に乗ろうとも、どんな異性がタイプであろうともそれは自由であると私は思います。
この投稿をInstagramで見る
高梨さんほどのスーパースターならではの悩みでもあるかもしれないが、そんなんことは高梨さんの自由であり、誰に文句を言われる筋合いもないはずですよね。
高梨さんは、周囲の雑音を気にすることなく進んでいってください。