土曜はナニする(2022年12月16日放送)で紹介された食べればオムライスクリスマスバージョンの作り方についてお届けします!
料理愛好家の平野レミさんが教えてくれました。
食べればオムライスクリスマスバージョンのレシピ
食べればオムライスクリスマスバージョンの材料
バター 20g
玉ねぎ(玉ねぎ) 100g
 鶏もも肉(1cm角切り) 1枚(250g)
 にんじん(みじん切り) 80g
 マッシュルーム(みじん切り)100g
 ピーマン(みじん切り) 60g
トマトケチャップ 大さじ7
 温かいごはん 600g
 粉チーズ 大さじ2
 卵 2個
 塩 ひとつまみ
パプリカ(星型)
 ピーマン(星型)
食べればオムライスクリスマスバージョンの作り方
1)フライパンにバターを入れます
 2)玉ねぎ、鶏もも肉、にんじん、マッシュルーム、ピーマンをフライパンに入れて、一気に炒めます。
 3)ケチャップを具材・ご飯に絡ませます。そこに粉チーズを加えてしっかりと混ぜます
 4)耐熱容器を用意し、卵と塩を溶きます。ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分20秒加熱します。その後に、菜箸で素早く混ぜてスクランブルエッグを作ります
 5)ツリーのかたに具材を入れていきます。型紙にアルミホイルを置いてツリーの形を作ります。ツリーの形でなくても好みのものを使用してください。
 6)型から外してトッピングのパプリカとピーマンを飾れば完成です
まとめ
今回は食べればオムライスクリスマスバージョンについてご紹介しました。
 参考になれば幸いです。
