乃木坂46 5期生の菅原咲月さんが、ジャニオタであると話題です。
どうやら、ネット上で流出した情報が出所のようですが、その情報に信憑性はあるのでしょうか?
もし、信憑性があるとするならば、誰が推しメンなんでしょうか。
そんなところも併せて調査してきました。
実は、乃木坂46内でもジャニオタが複数人いると言う情報も上がってきていますよ。w
では、まいりましょう。
ジャニオタ説はガセネタなのか?
まず初めに、菅原さん自身がジャニオタであることを公言したわけではありません。
裏アカウントなるものが存在しているようで、ここでは、「ジャニーズと繋がるためにノリで乃木坂うけたら受かっちゃった!」との記載があります。
菅原咲月ちゃんが叩かれてるのはジャニオタだからじゃなくてジャニーズとの繋がり目的疑惑があるからだよ〜〜ジャニオタくらいいいじゃんみたいに擁護してる人いるけど、別にジャニオタってだけで叩かれてるわけじゃないよ pic.twitter.com/mRVFKD1qZe
— 𝒜 (@tgdTmjwm) February 23, 2022
他にも、菅原さんの友達と名乗る方が、「生粋のジャニオタである」ことをツイートしていましたが、はっきり言ってこれも根拠なし!
これからスタートを切る菅原さんがこのようなことを公にするとは思えませんしね。
まずあり得ないのではないかと。ジャニオタについては信憑性がないと言えるでしょうね。
ですから、今回の一件は嫌がらせと言ったところではないでしょうか。
途轍もない倍率を勝ち抜き、今がありますから僻み妬みなどが起きることは致し方なしですね。
菅原咲月ちゃんジャニオタってだけで叩かれてるんか?
そんなこといったらおたけもかとしもジャニオタだったし、別にジャニオタなのは良くないか— し ん や ! 2 0 歳 🌈◢ (@shinya_hinata) February 16, 2022
大人の対応を続けましょう。
本人がジャニオタであることを公言すれば良いのですが、あくまでネット上での話ですから、いろいろな感情がそこに混じっているでしょうから。
実際に、ジャニーズとつながりたいのであれば、乃木坂46に入らなくてもいいわけですよね。
ファンと言う立ち位置でコンサートなどに行けばいいわけです。
もし本当につながりたいのであるとすれば、行動力が凄いとしか言いようがありませんね。w
ただ、完全否定するわけではなく、可能性的にはゼロではないと言う事は心に留めておかなければいけませんね。

出典 https://mdpr.jp/photo/detail/10993089
ジャニオタであるなら推しメンは誰?
まず、ジャニオタはどれぐらいの数の人がいて、その年齢層とかがちょっと気になりましたので調べてみました。
人数は莫大な数ですのではっきりしたものは分かりませんでしたが、過去に9355人に対して行ったジャニーズファンの年齢アンケートの結果がありました。

出典 https://hatenanews.com/articles/201511/23710
これは、ごく一部のファンの方ではあるかと思いますが、20代が1番多いようです。
年代別によって、人気のグループが変わってくると思いますから、そこの辺も調べてみましたよ。
理想としては、高校生の人気ランキングが良かったんですが残念ながらありませんでした…
で、2022年最新版としてはキンブリが最も人気のようです。

出典 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000070817.html
何も宣伝無しでドームでサプライズでMisbehave歌ってくれていいんだよ🥺でも個人的Glass Flower歌いそうだな。って思ってる💐#BANGIN #Misbehave #キンプリ pic.twitter.com/TdMjpJHFb4
— あずにょん👑 (@abs_0515) February 22, 2022
これからのジャニーズを背負っていく新生とも言われています。
後は、年代も近い、なにわ男子もあり得るんじゃないでしょうか。ただ女性は年上好きですから、あっても関ジャニあたりも怪しいですね。
ジャニーズはイケメンぞろいですから、リストアップするのも大変ですよ…
これは、仮説の話ですから信憑性がないかもしれませんが、ただ、どちらにせよ、もしジャニオタであればこの中から推しメンがいる可能性は意外と高いかもしれませんよ。
しかし、もしジャニオタとするならば、推しメン誰なんでしょうね。気になります…
乃木坂46にはジャニオタが多いってホント?
実は、乃木坂46のメンバー内で、ジャニオタが多くいるということがわかりました。
しかも、その中には、元スーパーエースの白石さんもその1人なんだとか。
加えて、ネット上ではジャニオタ集団なんて言われていることもあるみたいですね…
金川のせいで4期はジャニ繋がり目的のプロ意識のない周りや先のことを考えられない人達って思われるし乃木坂全体も世間からはジャニオタ集団のレッテルを貼られてしまった
— 何も答えない金木犀 (@wao000oooo000n) March 28, 2021
ですから、菅原さんがジャニオタではないのか?と言うことがホットな話題になったわけですね。
ちなみに、ジャニオタと言われるメンバーは複数いるようです。私が思うに、それはそれでいいんじゃない?って思います。
これは自然原理だと思うんです。

また、ジャニオタであるのであれば、アイドルになるよりも女優などになったほうがいいんじゃないでしょうか。
アイドル同士の共演は、比較的難しいように思いますね。
ジャニーズ側としても、熱愛やスキャンダルは1番避けたいものですから…
ジャニーズと共演するにはそれなりに信頼が必要になるわけですし。

ある程度年齢のいった女優さんであれば、そういったところを考慮した立ち振る舞いをするでしょうから。若い女性アイドルであった場合、若気の至りという話もありそうですしね…
理性のコントロールすを見失ったらまずいですから…ということで、色々な可能性を考察してまいりましたが、結局どちらでもいいんですよね。
菅原さんがじゃアニオタであっでもいいじゃないですか。
その辺りは個人の自由というところかと思うんですよね。