静岡県牧之原市での一件で、園長の増田立義氏が話題となっています。
なお、調査したところ、以下ようなことがネット上で話題になっています。
川崎幼稚園の園長で2代目である
茶工場を経営している
今回はこれについて深掘りしつつ、経歴や学歴・家族構成について紹介します。
【画像】増田立義園長は2代目の敏腕社長?経歴を紹介!
まず、増田園長はこちらの方です。
名前:増田立義
生年月日:1949年生まれ
年齢:73歳
会見では名前を間違えるなどして、話題となりました…
調査したとところ、増田立義園長は地元では名の通った敏腕社長の可能性が高いことがわかりました。
川崎幼稚園で園長を務める増田氏は、2002年から父親の跡を継いで園長に就任しています。
当時、近隣の幼稚園を買収し経営を拡大されていたようです。
ただ、どの幼稚園をいくらで、なぜ買収していたのかについては不明です。
自身が送迎をしていたことから、園の職員数は足りていなかったのかもしれませんね…
なお、父親は元海軍兵学校出身であったようで、バリバリなスパルタな教育をされていたようです。
時代が違いますから、なんとも言えませんが、親を大切にすることやいじめについて厳しかったようですから、仁義のある園長先生であったのではないでしょうか。
一方で、増田立義園長はというと、全く父親の気質を受け継いだ様子はないと言われています。
要は、ボンボンであるとも…
擁護するわけではありませんが、園長が送迎を請け負っていたことからも、何かと頼みやすい人柄であったのかもしれません!
敏腕社長というよりも、ほのぼのと生活していくという印象なので、その方がしっくりくるかなと思う次第であります。
世間のみんなの反応は?
送迎バス置き去り3歳女児死亡事件で、当日バスを運転したという増田立義園長兼理事長、なんでこんなにニッコニコなの? pic.twitter.com/QepEnh6mwV
— Speed540 (@speed540) September 7, 2022
記者会見で小さな声で横にいる奴に
「疲れてきた〜w」って
聞こえぬ声量で言ってるつもりがマイクにしっかり拾われてたな3歳の女の子が
水筒を空にして服を脱ぎ
なんとか生きようとしてたそれを聞いただけで涙が出てくる
こういうバカは死刑でいい
てか、死んで詫びろ pic.twitter.com/wx5FWS7kGH— Ham’s parkオーナー🐹KOH (@park_koh) September 7, 2022
増田立義が経営する茶工場はどこ?場所や会社名・住所は?
現在、調査中ですが、父親が茶工場を経営しているという情報がネット上にありました。
“「園長になると聞いた時は、『あいつが園長? 大丈夫なのか?』と思いました。昔からの知人はみんな心配していましたね。あいつの父親は、幼稚園の他にもお茶の工場を経営する金持ちで、いわば立義(増田立義園長)はボンボン”https://t.co/9BGcQitUAs
— 蕩尽伝説 (@devenir21) September 7, 2022
特定しましたー父親が製茶会社やってたみたいです#バス置き去り#川崎幼稚園#増田立義 pic.twitter.com/1J1oSavqKT
— タキ@協力求む (@PayPay06060725) September 8, 2022
上記の情報についても、調査を継続してまいります。
分かり次第追記していきます。