2022年4月1日に『さんまのお笑い向上委員会』の3代目アシスタントに就任することが発表された藤本万梨乃さんですが、顔が怖いと言われているそうです。
怖いと言われるということは、『顔』に特徴があると感じている方が多いということでしょうから、そんなところを調査しまとめました。
なんでも、『目つき』がポイントになるようですが、調査の結果面白い過去の企画も関係しているみたいですよ。
藤本万梨乃が顔が怖いと言われるのは、目つきが原因?
顔が怖いと言われる理由として上がってくるのが、顔の特徴ですよね。で、ネット上では『目つきが怖い』と言われているとか。
めざましテレビの井上清華アナの代打で頑張ってる藤本万梨乃アナ、いつもはちょっと睨んでるように見えるくらいの強めの上目遣いだけど、きょうはナチュラルな目つきだし、よく笑うしかわいい!
— yossshy (@yossshy_line) January 17, 2022
睨んでいるように見えるとですが本当にそうなんでしょうか。
そんなこともないように思いますが、写真で確認してみましょう。
目力があるように感じますので、威圧感があると感じる方も少なからずいるかなという程度ではと。
まー顔が怖いにも色々な種類がありますが、徳があるのかといえばはっきり言ってない…
これは、藤本万梨乃さんにとっては大問題なわけです。テレビに出演され、お茶の間にニュースや笑いを届ける仕事ですから。
人の印象は8割〜9割が見た目で判断すると言われていますから、なんとかしたい!
と、変な親心てきなものが芽生えています。w
で、目つきが怖い言われる理由として良く挙げられるのが『つい目を細めてしまう人』じゃないでしょうか?
視力が悪い人は結構あるあるですよね。で、この可能性を考えてみたのですが、まずあり得ないと思います。
なぜなら、収録中にコンタクトやメガネをかけない可能性がほぼ皆無だからです。仕事になりませんからね。
あっ!そーいえば、顔が怖いと言われている藤本万梨乃さんですが、メガネ姿が抜群にかわいいですよ!
藤本万梨乃 #藤本万梨乃 #CX
※メガネキャラいいじゃん! pic.twitter.com/xrc5z8xCEQ— 【偽】工藤 俊作 (@kaz082) October 26, 2020
メガネをかけると柔らかい印象になりますからこれはいいかもしれません!抜群にかわいいです!
それで、他の可能性はないかと思考したところ、あることに気がつきました。黒目がやたら大きく見えるんですよ。
カラコンいれてるからでしょうか?
女性の多くは目を大きく見せたいと思うものですよね。キュートに見えますから。目が大きく見えることで、『盛れる』と言われています。
一方で、『怖い』、『宇宙人みたい』、『不自然』と感じる方も多くいるようです。
ですから、自分の目つきなのどをきにして、黒目が大きく見えるカラコンをつけている可能性もなきにしもあらずといったところでは。
せっかく可愛い笑顔や顔立ちであるのに、目つきの印象が変わってしまうことで、『顔が怖い』と思われていることは避けたいですね。
藤本万梨乃の昔のギャルメイクが怖い!w
こちらは、ちょっのエンターテイメント的な部分があるのですが、藤本万梨乃のギャルメイクが怖いという話です。
もと、ギャルだったの?
と思いましたが、イヤイヤ学生時代はガリ勉と言われていたそうですし、東大医学部を卒業しているんですから、まずあり得ない。
ということは、フジテレビ側が藤本万梨乃アナをプロデュースするつもりで企画した?という可能性が高いんじゃないかと。
最近では、こんな企画もやっているみたですし。
で、調べてみたところビンゴでした。
真面目で一生懸命に見える一方で、個性がないと局側も考えていたようです。なかなか、キャスターで東大卒いませんしブランドですからね。
ということで、2019年8月15日放送のバラエティ番組『MATSUぼっち』でギャルメイクの企画が持ち上がったわけです。
このギャップは凄まじい!時代を感じる黒ギャル!と東大医学部というブランドにガリ勉のコラボ!
3年前の話でも今でも語り継がれるわけですから、フジテレビ側あっぱれ!といった感じです。
さらには、このギャルメイクでニュース報道をするという偉業も達成しています。
フジテレビサイドが、藤本万梨乃アナを極の顔まで育てたいという思惑ひしひしと伝わりますね。
長嶋アナのダンス動画をYOUTUBEに載せるなど、SNSでの発信も増えていますから、また近々このギャルメイクが見れる日がまたやってくるかもしれませんね。
まとめ:藤本万梨乃の顔が怖い理由!
藤本万梨乃の顔が怖いと言われる理由をまとめると、黒目を大きく見せる、カラコンを入れている可能性が高いということです。
さらに、ギャル時代があったのか?これが怖いと言われる原因なのか?との疑いはテレビでの企画であるため違いました。
といった感じです。

久慈暁子アナの退社に伴い、『さんまのお笑い向上委員会』の3代目アシスタントに就任』と大抜擢されたわけですから、これからスターダムへ上り詰めるまでのレールが敷かれたように思います。
フジテレビ側のプッシュと意気込みを感じることができますね。
これからのどのように活躍されていくのかとても期待です^^