今話題のごぼうの党の党首・なゆたさんが奥野卓志さんである可能性が確定的になりつつある中、次に出てくる疑問としてはどのような人物なのか?
そのような疑問が湧いてきます。
今回は、高野卓志さんの経歴・評判・顔画像等を含めて、一体何者なのかについて調査してまいりました。
元Kー1選手のピーターアーツとも面識があるようで、ヒカルさんの動画にも出演されています。謎が多いすぎる奥野卓志さん…要チェックですね!
【顔画像】奥野卓志の見た目が強面すぎる
こちらが、奥野卓志さんです。
この投稿をInstagramで見る
見るからに強面ですよね。サングラスをかけているのが奥野さんのスタイルようで、銀座一徳のインスタアカウントでも、ほとんどの投稿写真でサングラスをかけています。
こちらの写真であればお顔のイメージがつきやすいのかなと。
どうでしょうか。かなり強面でいらっしゃいますよね。大変失礼ではありますが、ビジネスマンには見えないというか…
ただ、異様にサングラスの下が気になるというか、その不思議な世界観を見てみたいという気持ちにもさせてくれるような面白い方であるように思います。
ひかるさんのYOUTUBEに出演された際にも

出典 YOUTUBE
EXILEのあつしさんとタイプが似ているなと思いますね。あつしさんの時もサングラスの下が気になって仕方がありませんでしたからね。
この投稿をInstagramで見る
さらには、この写真を見るに日本への愛がとても伝わってくるように思います。
他にも写真があるのですが、異国の方々と対面される際にはいつも紋付袴で写真を撮影されています。これもまたこだわりなのでしょう。
それにしても、私服の際にはちょっとちゃらめな服装をされているのですが、ビジネスの際にはガラッと印象が変わりますね。
オンオフの切り替えが凄いというか、大物ってこういう感じなイメージってありますよね。

出典 YOUTUBE
奥野卓志の経歴が凄すぎ!複数の会社の社長は本当だった?
ネットニュースでは、この奥野卓志さんについて複数の会社を経営すると共に、銀座に店を持っているという情報がありました。
さらには、超大物アイドルのYOUTUBEを仕掛けるなど、多岐に渡りご活躍されているようです。
そんなおり、ネット上で話題となっているのが経営している会社になります。それが以下の二つになります。
東京ライフライフサービス
銀座一徳
加えて、ネット上では、さらに14社の会社の携わっているとの情報がありました。こちらに関してはまだ情報が少なく確定的に情報をお届けすることはできませんが、わかり次第追記してまいります。
この東京ライフサービスは、美容系の事業を展開しているようです。
在庫の少なくなるお店もある中、ミネドラッグ調布店様で150本超えの大量入荷!!!本日より新しい売り場で販売中です♡お近くにお住まいの方は是非足を運んでみてください♪ pic.twitter.com/b7UqwhKDvu
— 東洋ライフサービス株式会社 (@InfluCandy) June 13, 2016
この化粧品ですが、芸能人の方々も使用されている方が多く実績も十分な会社になるようです。

出典 東洋ライフサービス
ちなみに、奥野さんですが、東洋ライフサービスの創業者であるそうですから一代で築き上げた可能性が高いです。
ということは、やはり超やり手社長ということになるわけですね。しかし、2021年には他社とトラブルがあり裁判トラブルに発展したこともあったようです。
一方で、銀座一徳は東京ライフサービスとは打って変わって「会員制の高級サロン」になります。
こちらのオーナー勤めていらっしゃいます。
こちらのコンセプトは「日本の伝統や技術を継承し、守る」ということを掲げているようで、内装や奥野さんの風貌もまさに似合う装いになっている印象です。
なんでも、この内装にはかなり拘っているようで、3億円もの費用を費やしているという情報がありました。

出典 店舗デザイン
もっと深い経歴まで深堀できそうなのですが、現状奥野さんの経歴を調査できるものはこれぐらいに限られていました。
あくまで一般人ですから、まだ公になってきていないのでしょう。
しかしながら、参議院選挙に出馬されるとなると、もはや一般人ではなくなることでしょうから、そのベールに包まれた経歴が鮮明に見えてくると思います。
芸能人がこぞって賛同する奥野卓志の評判は?
奥野さんに対する評判については、具体的なコメント等を見つけることができませんでした。
ですが、一つ言えるのが、評判は絶対いいよね!ってことです。まず、銀座一徳の開店時でしょうか?その際の動画をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
これほどの花束の量は異次元です。
加えて、その花の送り主は芸能界の大物ばかりです。これを見て評判が悪いとは到底思えません。ビジネスという観点だけに止まらず、人間的に素晴らしい方であると考察できます。
出なければ、このように花束を送ることはないでしょう。また、東洋ライスサービスの代表者挨拶では以下のような記載があります。
誰しも皆、哀しいときや孤独や挫折、あきらめや絶望や裏切りを経験します
そんなとき、笑顔でだまって手を貸してくれた人がいたなら・・・
あなたはその人に感謝して、その人のファンになってしまうかもしれませんあなたが本当に嬉しくて感動したならば、その感動を自分の大切な人に伝えたく
なるのではないでしょうか?
人は嬉しいとき、人に伝えたくなりますからだから、「しょんぼりしている人を笑顔にしたい」ただそれだけを続けていくことが
最短で会社を成長させる方法であると私は確信しています。
引用元:toyo-life
芸能人であろうが誰であろうが「笑顔」というコンセプトの中で真っ直ぐに生きている奥野さんに心を動かされるのではないかと思います。
これから先に日本にはこのような情熱的でかつ、人間味のある方が必要なのではないかと思います。
加えて、これほどのカリスマ性を持ち合わせている方は中々いませんから、芸能界の方々は賛同するのではないでしょうか。
決して忖度ではない、本当の意味での賛同なんじゃないかと私は思うわけであります。
これだけで、奥野卓志という人間の評判はいいと定義つけるべきと私は思う次第であります。