ぼる塾のきりやはるかさんが整形したとカミングアウトされました!
「目(二重)」と「左眉の上のホクロの除去」とのことです。
過去にこのように整形願望を明らかにしていらっしゃいました。w
二重に整形したいっすわ
— ぼる塾 きりやはるか (@shinboru1001) January 31, 2015
@2nnkrn0 私はもう整形するためにバイト頑張るわ笑
— ぼる塾 きりやはるか (@shinboru1001) February 1, 2015
7年越しに整形することができたようですね。
現在、ぼる塾の皆さんは凄い人気ですから、バイトを頑張ってということはなさそうですが…w
本題に移りますが、この記事では、ぼる塾はるかさんの整形前と整形後の顔画像比較を中心にお届けいたしますよ。
整形前と整形後の顔画像比較!
では、整形前と整形後の顔画像を探してみましょう。

目の印象がかなり変わっているように感じます。しかし、それほど大きな変化があったようには見えませんね。言われて初めて気づくぐらいの変化かなというところでしょうか。
では、次に各部分の変化や行った整形の解説もいたしますね。
目の整形は、「埋没4点留め」
一言で言うと、「目を二重にする」と言うことですね。
整形前と比較すると一目瞭然ですね!くっきりとした二重が外人さんみたいです!

これまでは、ぼる塾はるかさんは、アイプチで二重を作っていたそうです。それがめんどくさくなったのでしょうか?
ただ、大きな変化というほどではありませんから、比較してみて気づく程度ではないかと。
ちなみに、この整形方法はメスを入れないものなので、比較的安心して整形に踏み切れるところが特徴です。糸を使って二重を作り上げると言うものだそうですよ。
それで、その糸を何箇所で留めるのかによって、瞼のクッキリ具合が変わってくるようです。

お察しの通り、糸を数カ所で留めて二重を作っているだけですので、再度整形しなければならない可能性もあるようです。
ちなみに、こちらの整形費用は5万円〜10万円と言われていますから、比較的手を出しやすいと言うのも特徴じゃないかと思いますね。
切開法という施術方法もありますが、こちらは二重埋没法の3倍程度の値段がかかりますから、ちょっと敷居が高いかなと言う感じですね。
ホクロの除去は切除縫合法?
この切除方法は、5mm以上のホクロや色素が深部まで及んでいるホクロの除去に適しているようです。
ですから、ぼる塾はるかさんのホクロは、結構大きめだったのでこの切除縫合方ではないかと思います。
ちなみに整形前がこんな感じです。

整形後は

出典 https://www.vivi.tv/post225867/
普段は前髪を下ろしてホクロを隠すような髪型でしたから、ホクロを除去しておでこを出す髪型にも挑戦しているようですね。
ちなみに、ホクロ切除法合法とは
切除縫合法は、ほくろをメスで切除した後、周囲の皮膚を引き寄せて縫合し、傷を完全に閉じる方法です。
引用元:URLhttps://jiyugaokaclinic.com/medical/hokuro/
だそうです。
こちらもホクロの大きさにもよりますが、整形費用は5万弱でできるようです。
昔から、ぼる塾はるかさんは、相当コンプレックスだったようですが、ホクロは色気を増す武器になったりもしますから、一概に印象が悪くなるわけではないと思います。
ただ、本人が気になり判断されたわけですから、それはそれでいいのかなと思います。
ちなみに、私はホクロがあってもなくても、どちらも個性的でよかったと思いましたよ。

出典 https://www.sanspo.com/article/20220224-PGZLAFPQQFHA3IVO7VYKCLSEOA/
ぼる塾はるか 整形カミングアウトの理由は?
ぼる塾はるかさんが、2022年2月23日に放映された「ほんまでっかTV」で顔の整形をしたとカミングアウトされました。
近頃、整形することは当たり前のようになってきています。
これは、悪いことではなく、美を求める女性の本能ではないかと。男性ってやっぱり外見を重視するところありますし。
どうやら、幼少期から左眉の上のホクロがコンプレックスだったようです。
整形前と整形後の画像を見比べて見ましたがあまり変化が分からなかったですね。
また、人によっては、ホクロってかなり色っぽく見えるポイントですよね。
「ホクロの位置で色っぽさが増すのはどこ?」と題したランキングがあるぐらいですから、
1位 口元 36.6%
2位 目元 20.8%
3位 胸 14.8%
4位 首筋・うなじ 6.9%
5位 お尻 3.0%
6位 頬 2.0%
同率6位 おでこ 2.0%
同率6位 あご 2.0%
同率6位 手足 2.0%
10位 鼻 1.0%
同率10位 背中 1.0%
引用元:URLhttps://woman.mynavi.jp/article/150315-26/
ぼる塾のはるかさんは、6位の「おでこ」部分にあったということですかね。
全体の2%は色っぽいと感じるわけですね。これって、かなりの武器になるような気がします。
ところで、ぼる塾はるかさんは、整形した理由についてこのようなお話しされています。
男性はそもそも顔で(女性を)選んでいると思ってしまう。中身は見てなくて。合コンとかでも『あの子かわいいな』『今日はあの子』と結局、見た目で判断する
引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ddd37a4bbcccd09b548e5531b01f97650ad5faf
確かに、ぼる塾はるかさんの言われることは間違いないですね。
ただですね、合コンの場合ですと、どうしても外見からしか情報が得られないじゃないですか?
ですから、そこで天秤にかけることぐらいしかできないんじゃないかと。女性も男性の外見見ていると思うんです。
で、そこから人柄であったり価値観を確認していくわけですよね。
つまりですね、外見がある程度タイプでないと、合コンであった女性のことを知ろうと思わないわけです。ですから、美を追求して整形するということは戦略的に大正解だと思いますよ。w
いつ整形したのか?
はっきりと公表はされていません。
ですが、2021年10月に「vivi」に特集された際には、すでにホクロがありませんし、二重もくっきりしているように見えます。
そして、下ののインスタ投稿の写真を見ると、一重のように見えますからおそらくまだ整形前と考察できますね。この投稿は、2020年2月26日の投稿です。
この投稿をInstagramで見る
さらに、この施術であればダウンタウンが短いとはいえ、概ね1ヶ月必要であることを考慮すると、2020年2月26日〜2021年9月あたりに整形したんじゃないかと推測できそうですね。
今後、さらに整形する可能性は?
ホクロに関しては、これで完全に切除できましたからいいのですが、「目」に関しては別ですね。
4点埋没法について前述いたしましたが、これは糸で留めているだけの整形になりますから、数年後に同様の整形若しくは切開法を選択する日が来るのではないかと思います。
また、他の部分の整形においても計画しているかもしれませんね。これについては情報は一切ありませんでした。
美を追求するのは女性の性であります。
また、綺麗になった女性を見ることも男性は望んでいます。

整形することが悪いことだと言う価値観をお持ちの方もいらっしゃいますが、各自の価値観で判断されればよろしいかと思います。
実際に、綺麗になっているのですから、いいじゃないですか^^



