2019年9月9日にお昼の番組「ヒルナンデス」に突如現れた業務田スーコさんですが、苦手・下品・嫌いとネット上で評判のようです。
確かに、テンション高めでギャグを交えたYouTube動画は独特ですね。
あと、あの眼鏡もスタイルが出てるな〜と思いますから、外見についても評判があるのかもしれませんね。
ということで、今回は、業務田スーコさんが苦手・下品・嫌いと言われる理由を調査しまとめてきました。
業務田スー子の話し方が下品で苦手との声
まず、料理とは全く関係のないところではありますが、話し方が下品という声がありました。
ん〜、テンション高めにレシピを紹介していますからそういったところが気になるのでしょうね。
個人的に思うのは、やはり所作にあると思います。サービス業の方へのタメ口も気になります。
業務田スー子、好き嫌いありそうやな。申し訳ないけど、俺は苦手かな。#ヒルナンデス
— atsu (@atsu2444) February 8, 2021
スーパーなどでレジで並んでいるお客さんが、文句言ったりするところを見たことがあるんですけど、ああいうのってとても下品に見えますよね。
逆に誰にでも平等に、そして礼儀正しく振る舞う方は素敵に見えます。そんな印象に似ているというか…
もし、意図的にキャラを作っているのだとすれば、ナチュラルしてほしいな〜とも思います。
ただ、そう言った話し方ではあっても、素晴らしいポテンシャルをテレビで提供してくださいますから、素晴らしい方であることは間違いない事実です。
私は感謝の気持ちしかありませんよ。家計が助かりますので〜
キャラは見ていて目立ちますから面白いとすら感じる方もいるようです。

出典 https://www.news-postseven.com/kaigo/93974
キャラクターが下品で嫌いと言われてる?
業務田スーコさんのキャラクターが下品との声があるようです。
YOUTUBEには様々な動画をアップされていますが、確かに下品なものもありますね…
個性的というか、キャラが濃い感じですから、それを見て苦手な印象を持つ方が多いようです。
中には、平野レミさんに似ているという声もあったりするようです。
キャラが濃いと目立ちますから、そらを逆に下品と思う方々がいるわけですね。
業務田スー子の声とキャラ苦手だなぁ…
— み🐑 (@sasaki3317) March 18, 2022
江頭さんみたいな感じが下品というのは誰に聞いても納得してもらえますけど(芸風なので)、言われるほど下品とも感じないというのが私の感覚ですね。
活躍が目立つと賛否の声が聞こえてきますが、人それぞれ価値観はありますからそこら辺は気にしなくていいかなと。
業務田さんのレシピは我が家でも参考にさせていただいていますから、感謝の声も多数あると思いますから。
業務田スー子の食べ方が下品との声も
業務田スー子さんの食べ方って結構豪快ですよね。
石焼ビビンバならぬものを作っていた時も、フライパンに豪快で豪快に混ぜ合わせていました。
ギャル曽根ちゃんは食べ方も言葉使いも綺麗だから業務田スー子さんの横暴さが目立つ。
— のんちっち (@nonchicchi08) September 1, 2021
おそらく、こう言ったところが下品で嫌いと言われるところなのかもしれませんね。
作られた食べ物はとても美味しそうなんですけど、食べ物を混ぜ合わせてしまうあたりがちょっと下品に見えるんでしょうね。
主婦の方々からみると、子供が多くいたり忙しい時間の中で色々なことをこなしていきますから、見た目うんぬん言ってられない!
という普段のスタンスがあるでしょうから、そう言った部分もありのままに見せているんじゃないかとも思いますねけど。
業務田スー子は顔や目が怖いとの評判も…
業務田スー子さんの顔や目にも苦手との声があるようです。
業務田スー子さん怖いんだが…テンションと目が…
— クロム (@arcana_cr) September 14, 2020
ん〜はっきりした顔立ちで、目も大きいですから目力は凄いですね!
はっきりした日本人離れしたお顔に見えますから、そう言った目や顔の特徴が注目されたのかもしれませんね。
好き嫌いが分かれそうな、そんな印象です。
見た目で人を決めつけるのは良くないとは思いますが、人の印象は見た目でかなり決まってきますから、致し方ない部分もあるように思います。

また、食レポの後のダジャレやドヤ顔が嫌い、苦手との声はかなり多くあった印象です。
ここまでをまとめると、個性的な所作やダジャレなどのキャラを苦手・嫌い・下品といわれているようですね。
業務田スー子の人気も絶大!

出典 https://shimonogous.exblog.jp/240831514/
下品等の声がある一方で、業務田スー子さんを好む方がもいらっしゃいますよ。
数日前のどさんこで
業務スーパー特集やってて
業務田スー子さん出てきて録画した。笑
北海道来てたの嬉しい🥺❤️
そこまで添加物気にしない場合は物が安いから好き。— ごっちゃま (@rkyan___a) March 28, 2022
業務田スー子さん一周回って好き。元気出る
— Yummmmm… (@JpYumm) September 14, 2020
キャラや所作を一旦横に置いておくとして、思うのは好きと得意をちゃんと仕事にしているということですね。これほんと羨ましいレベルです。
世の中、好きを仕事にしたくてもできない現実もありますし、好きだからと言ってそれが仕事にならないのこともあるわけです。
そんな中、自分の好きで得意料理を圧倒的に突き詰め、世間のニーズに合わせてビジネスモデルは尊敬にあたいするなと!

業務田スー子さんを嫌いという声をあげている中でも、料理については真似させてもらうという方までいるわけです。
それだけ、素晴らしい価値を提供できている証拠なのでしょう。これからも、素晴らしいレシピ等を世間に発信し続けてくれることを期待しています。