ついに!
アンジャッシュ渡部建が、2月15日、白黒アンジャッシュでに復帰するすこととなりました!
あの騒動から、1年7ヶ月。
やっとこの時が来たようです。
\お知らせ/
このたび、渡部建が番組 MC として、復帰することをお知らせいたします。
復帰について、所属事務所である「プロダクション人力舎」より、「白黒アンジャッシュで芸能活動を復帰させたい」との申し出を受け
協議の上、2022年2月15日の放送で番組に
復帰することになりました。— 白黒アンジャッシュ【公式】 (@SHIROKUROUNJASH) February 5, 2022

出典 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/05/gazo/20220205s00041000625000p.html
しかし、千葉テレビが出演正式発表までに、二転三転と何が何やら…
これは、内部で何かが起きているような…
今回は、千葉テレビがなぜ一度渡部さんの復帰を否定したのか?そして、相方児島さんがそれにどのように関わっていたのか?そんなところをまとめました。
渡部建潰しといえるリークの真相は?
まずは、2月5日の復帰正式発表を前に、またもやリークが…
これまで、渡部さんの復帰の話は、幾度となく上がってきていたものの、毎回内部リークなどによって潰されています。
これは、テレビ関係者や所属事務所が、世間に復帰を正式発表する前に、週刊誌やスポーツ紙に情報が流れてしまい、批判が雨霰のように降り注ぐからです。
いわば、毎回、渡部潰しにとも言えるものに邪魔されていたわけですね。
渡部さんの復帰を知っているのは内部関係者しかいないでしょう。これまでもそうでしたが、今回の復帰報道も元をたどれば内部関係者のリークということになりそうです
引用元:URLhttps://taishu.jp/articles/-/100157?page=1
渡部さんに近いテレビ関係者はこのように話しています。
過去にも同じことがありましたね。
2020年末放送された、『ガキ使』への出演予定が、内部リークされた件です。
当時も、発表前にリークされてしまいます。加えて、台本まで世に出てしまう始末です…
もちろん、大炎上で、出演は”おじゃん”!
謝罪会見をするも、はっきり言って後の祭り…
当時の松本人志さんも遺憾の気持ちを表していましたね。
収録の前にあれ(ネット記事)を出されて。知りたくなかったので、これはルール違反も甚だしいと思う
引用元:URLhttps://www.jprime.jp/articles/-/20388?page=2
この事件から「ガキ使」が終わったとも噂されています。
関係者も当時のことを以下のようにお話しされています。
松本さんは渡部さんに怒ったわけではなく、事前に情報が漏れたこと、さらにそれを報じられたことに怒りを示したんです。昨年3月には『週刊現代』(講談社)が、同年5月の『行列』の特番で渡部さんが復帰すると報じ、『行列』や『笑ってはいけない』の総合演出を務める日テレ局員のT氏にも直撃を行ない、T氏も“あなたが考えている通りになると思います”と応じていましたが、『行列』での復帰も事前に漏れていたわけです。
そして一方、日テレの『笑ってはいけない』で復帰するという情報が出たことで、TBSや『王様のブランチ』関係者は激怒したといいます
引用元:URLhttps://taishu.jp/articles/-/100157?page=2
TBS関係者は、日テレの行列で復帰を示唆していた渡部さんに怒っていたと言われていますね。
活躍していた当初から、TBSとは深い関係であったようです。
深い仲であったからこそ、TBS側もなんとかしてあげたい!そういう気持ちであったと思います。
どのような世界でもそうですが、仁義をかいては歩んでいけませんよね。
テレビ業界でも同じことが慣例としてあるでしょうから、そこはまずかったのかなと…
ただ、渡部さんが日テレを選んだということにも深い理由があるでしょうから、一概にYES・NOを決める事はできませんけれども。
まー、上記の復帰に関係する立ち振る舞いにも問題があったように思いますが、これは調整段階での話だったかもしれません。
加えて、日テレとの関係も、「ガキ使」の騒動もあり松本人志さんが激怒したことが相まって、日テレルートも…
関係者の方は
渡部さんとプライベートでも親交の深いT氏が『笑ってはいけない』や『行列』で復帰させようと動いていたわけですが、今ではそこまで執心していないということですよね。それは、T氏が昨年6月の役員人事で執行役員に昇格し、よりスポンサーを気にする立場になったこともあり、チャレンジングなことができなくなったからだとも言われています。
TBSも、頼みの綱の“日テレルート”も消滅してしまい、残されたのが千葉テレビということになったわけですが、そこでの復帰に関しても内部からのリークがあったと考えられるわけです。渡部さんの復帰には必ずと言っていいほど事前のリークがつきまとっていますよね……引用元:URL
このように情勢を分析しています。
背水の陣で動き出した千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」での復帰。
リーク側からすれば、今しかない!というタイミングでしょうね。
リーク側も完璧なタイミングというところです。
リーク者の狙いは、巻き乱すことで以前のように復帰のきっかけを消したい。
そして、復帰されると都合が悪い方々がいるわけですよね。
しかし、今回はなんとか正式復帰までなんとか漕ぎ着けることができましたから、周囲のサポート体制が万全であったように推測できます。
もしかしたら、かなりの大御所が関わっているのではないでしょうか。どちらかというとテレビ関係者よりも、芸人や出演側からのもうアプローチかもしれませんね。
想定外を想定内にしておかなければ、歩み続けることが難しいのが芸能界ではないでしょうか。
黒幕は一体誰なのか…
一部のものが渡部復帰を嫌がっているのか?
若くは、業界全体なのか?
TBS・日テレ・世間の反応はかなり冷ややかです。
相当、険しい道のりが待っていそうですね。

出典 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac31d5378dfcd3f46014052739c7aee55e78bcf/images/000
千葉テレビが渡辺建の復帰否定したのは、スポンサーが関係?
以下の文章は、2月5日に千葉テレビから正式に発表された、復帰発表内容です。
このたび弊社番組「白黒アンジャッシュ」に、渡部建が番組 MC として 復帰することをお知らせいたします。
今回の番組復帰については、渡部建の所属事務所である「プロダクシ ョン人力舎」より、「白黒アンジャッシュで芸能活動を復帰させたい」との 申し出を受け、協議した結果2022年2月15日(第 897 回)から番組に 復帰することとなった次第です。
引用元:URLhttps://www.chiba-tv.com/saved/file/news/57/4b/1c9785f30c5efa144b1b3649933d9860f2eb574b.pdf
しかし、前述のとおり、発表前に内部リークがあったことで、事前に情報が漏れてしまっています。
正式発表は2月5日を予定していたようで、2月4日に報道されてしまったことで、千葉テレビが二転三転するコメントを出していますね…
そのようなお話はありませんのでお答えできません
引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13b837689d4790737bf568b585bc5eb293018834
このコメントは、明らかに想定外な事が起きているというあらわれなのか?
しかし、これまで、幾度となくリークされ、渡部潰しにあってきたわけですから、万全をきした準備をしていたのではないかとも思いますが。
当初の予定では、
実は、2月5日に渡部さんの所属事務所から芸能活動を再開させると発表し、2月8日の『白黒アンジャッシュ』で児嶋さんが“15日に渡部がこの番組で復帰します”と話す予定があったそうなんです。にもかかわらず、事務所発表の前日に報じられてしまい、当初の予定からは大きく狂ってしまっている。
引用元:URLhttps://taishu.jp/articles/-/100157?page=1&_gl=1*1olpd7p*_ga*cGR0bGNCcldPSktKMzdMdjk5MjhzX2k0c0FhSTlkSlhkRlk0TXRReWdrcEc1SkhsUlp1MGVVNW9TdG5mSUVsaw..
と関係者は話しているようです。
千葉テレビ内がパニック状態になっているような…
やはり、事前の報道から、スポンサーからNGが出たのでしょうか。
テレビ業界は、キャラも含め「イメージが命」と言っても過言ではないわけです。スポンサーが付く地上波での復帰は、必ず難色が付くはずですからね。
イメージが悪い方をテレビ出演させる側もリスクがあるわけですから。
つまり、この事前報道に伴い、各所スポンサーとの調整を行っていたのではないかと考察できそうですね。
千葉テレビ側も、事前報道に合わせて復帰出演する旨を発表して後に、スポンサー各所と調整できなかった!では、まずいですからね。
そーいえば、渡部さんは、今月はじめごろに、「スポンサーからの承諾を守られた」と周囲に話していたようです。
しかし、それも情勢次第でどんな方向にも転がってしましますから、気持ちはわかりますが軽率な行動であったかもしれませんね。
今回の否定からの復帰出演の正式発表についてはこんなところではないでしょうか。
で、渡部さん復帰には、「千葉テレビに得があるのか?」百害あって一利なし!との千葉テレビへの批判と取れるコメントも相次いでいます。
千葉テレビから渡部建さんを復帰させるが千葉テレビに何かメリットはあるんだろうか?#千葉テレビ
— さいたろう (@saitarooo) February 5, 2022
よく人前に出られるな。
理解不能。千葉テレビも。#渡部建#児嶋 #アンジャッシュ https://t.co/oZrq2uwZW2— 決して彼等のようでなく (@nxagep2EMTuYypY) February 5, 2022
#渡部建
千葉テレビさんが、せっかく復帰の後押しをしてくれてるのに…手を後ろにって…
やっぱり、この人は本質的なところに問題があるのかな?
性根を叩き直さないと
まぁ、番組内容を見てからだけどね。
— アムロ.レイ (@Lodoss_amuro) February 5, 2022
#アンジャッシュ#渡部建#千葉テレビ
アンジャッシュの渡部建がやっぱり復帰するみたいだけど、どこに需要があるのか…⁇
出演する番組のスポンサーは企業イメージがマイナスになっても広告費を出すのか疑問。
何か利点があるのかなー
千葉テレビも何を考えてるのか…— モリ (@mo123ri_w_w) February 5, 2022
ポジティブな意見は非常に少ないように取れますね…
確かにそのような思考に至る理由もわかりますね。
アンジャッシュが所属する、人力舎からのお願いであったことを発表文に記載がありました。
千葉テレビとの深い関係が、そこにはあるようですね。
渡部建の相方・児島の尽力が凄い!
相方の児島さんの協力というか尽力というか、覚悟がすごい!
復帰報道発表前に週刊誌等が報道をしてしまったことから、またもや渡部潰しが起きていますよね。
そんな中、アンジャッシュ復活に向けて人力するのが、相方の児島さんです。
自身のYOUTUBEにおいても渡部さんに変わり、謝罪動画をアップしています。
この一件の発端となるのは、昨年末に相方と事務所に復帰したい旨を相談したんだとか。
そこで、タイミングや周囲の反応を見て、今に至るというわけですね。
で、事務所が千葉テレビの白黒アンジャッシュへの復帰をお願いするというわけです。
かなり悩んだことと思います。
また、渡部潰しにあるかもしれない…
行動を起こすことには、様々なリスクが立ちはだかります。
児島さんを含め事務所や千葉テレビ側も。
そんなおり、重い腰を上げ動き出した、相方の児島さんには少し感動を覚えますね。
腐っても相方だから、何があっても見捨てない!そして、なんとかアンジャッシュを復活させたい。
そんな思いがヒシヒシと伝わってきます。
批判意見が多いですが、厳しいながらに応援してくれる方も多くいらっしゃいますよ。
嬉しいです。応援しています。
千葉テレビさんスポンサーさんのお陰ですね📺 ✨
そして何より児嶋さんが渡部さんを守ってくれたんですね。
ところで是非TVer放送してくれると嬉しいのですが…
見たいなぁ〜— トマト🍅🌈@サコーター🍮 (@A27H2uLeaJ7akX5) February 5, 2022
もちろんテレビの復帰は最初は千葉テレビからで良いと思うんですが、テレビとかだとスポンサーだったりコンプライアンスだったりと越えなければいけない壁がいくつもあるからまず舞台からやれば活動復帰はもっと早く出来るのにって毎回思うんですよね。特に芸人さんの場合は・・・
— リックドム。’22 (@rickdom12) February 5, 2022
そして、渡部さん復帰について、児島さんはこのようにコメントを…
白黒アンジャッシュで2月15日の放送の回から渡部を復帰させていただいて2人で前の形で白黒アンジャッシュをやらせていただくことになりました」と報告。収録は“終えたばかり”だといい、続けて「ちょっとなかなかどういう回になるのか自信がないというか、見ていただいてってことになると思うんですけれど、もう1回踏み出そうという思いで、白黒アンジャッシュをやらせていただくことになりました引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/70b06d00e41ed657ff25dc073acd3bf928b5b6d1
— 卍大澤卍 (@osawahotoke) February 5, 2022
#渡部建
応援してる!
人は失敗するけどそれを許さない完璧主義者もいる
我慢しかない頑張れ!!でも努力家だから大丈夫🤔#佐々木希 ちゃんは人に流されないカッコいい女だわ
見習わないと— mom (@quitmom110) February 5, 2022
#渡部建 頑張れと思う。
犯罪ではなく、他人がとやかく言う問題ではなかったし
身内と相手で解決してる。
そして必要以上に反省を虐げられた。
ただ、復帰はテレビが最初ではなく原点のコントにして欲しかった。
勘違いコントは #アンジャッシュ の専売特許のようなもの。
待ってる人は多い。— てぃふぁる (@OYwjyjT5D232nr3) February 5, 2022
多くの批判に晒せれながらも、一歩ずつ前進しようとするアンジャッシュ!
そして、相方の児島さん、さらには事務所、関係各所の思いを考える凄いストーリーだと感動を覚えます。
渡部さん一人では、この舞台に立つことができなかったことは誰もが承知していることと思います。
そして、多くの批判があることも。
しかしながら、多くの協力者のおかげでここまでこれたわけです。
しかし、控えめに言って世間のイメージは非常に悪く、険しい道のりではあると思います。
今後の進む道をしっかり拝見させていただきたいと思います。
最後に、妻の佐々木希さんもインスタで、夫の復帰について投稿をしています。
この投稿をInstagramで見る
これまで、佐々木希さんが渡部家の大黒柱として、体調を崩しながらも支えてきています。
【美人画像】稲垣啓太の嫁が可愛いすぎて「美女と野獣」な件詳細!
バカリズム 嫁(ねむ)との馴れ初めに胸きゅん!結婚の決め手は…
周囲からは働きすぎとの声も多くあります。
渡部さんが復帰し、佐々木希さんや家族を支えられる存在に戻っていただければと考えてしまうこの頃です。