日本最強スラッガーである鈴木誠也さんですが、アメリカ西海岸のパソレスへの移籍が噂れています。
やっと話が進み始めましたね。
今回は、妻の畠山愛理さんは、渡米するのか・別居するのか?
計画的に進めていたのか?
そんなところを調査してまいりました。
畠山愛理さんが英語や料理を猛勉強していた
昨年、鈴木さんを支える嫁愛理さんの行動が、凄いという話がありましたね。
なんでも、メジャー移籍に備えて、英語と料理を勉強しているとか。
この投稿をInstagramで見る
しかし、とてもお綺麗です。
どうやら、2019年あたりから鈴木さんがメジャーを意識し始めたようで、それに合わせるように翌年にNHK「サンデースポーツ」卒業しています。
加えて、その後に東京のマンションを売ってしまい、鈴木さんがいる広島に引っ越されました。
この投稿をInstagramで見る
この辺りから、計画的に準備されていたように思います。
別居生活と言っても、大半を広島で過ごしていたようですが。
それからは、鈴木誠也さんの自主トレにも帯同するようになり、鈴木さんのサポート体制に全力を尽くしているようです。
さらには、畠山さんは鈴木誠也さんのために、栄養学も勉強していたようですよ。
しかも、資格を取ったんだとか。
ご自分もアスリートだったことから、栄養が大切であることを重々承知しているのですね。
夫の健康管理を支える準備は万全のようですね。
畠山さんが、村上佳奈子さんとお話しされた際に、以下のようなことを話していたそうです。
『旦那さんの身体の状態に合わせてメニューを考えて作っている』と言っていました引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/872c3a604a8039bffe73539b07456a212d73a8f9
なおさら、鈴木さんについて行く可能性が高いように思いますね。
そして、鈴木さんも畠山さんの存在を頼りにしているように思います。
関係者からはこのようなことも。
アスリートとして海外での試合も数多くこなしているせいか、メンタルのコントロールがとてもうまい。誠也にとっては、本当に頼れるパートナーだと思います
引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd51364acc6ed2f5f2e442789badb2eb8d84a217
確かに、新体操時代に海外遠征も多かったことから、アスリートとして、そしてサポート役としてこれ以上ない存在ではないでしょうか。
慣れない海外生活で一人でいるのは非常に心細いことでしょう。
支えてくれるパートナーが必ず必要であると思います。
人間孤独ほど辛いものはありませんからね…

出典 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202001110000738.html
畠山愛莉は「奥様会」に順応できるのか?
メジャーには、特有の奥様が交流をする文化があります。
ちなみに、これはヤンキースの奥様会の写真だそうです。
最前列中央に、田中将大さんの妻里田まいさんがいらっしゃいます。

出典 http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/57262708.html
これが一番ネックになってくるんじゃないかと思うんです。
日本人が最も苦手とする分野かもしれませんね。
ですが、新体操選手時代に海外遠征が多かったことから、そういったコミュニケーションの部分は心配しなくてもいいかもしれませんね。
英語が流暢であるという情報はありませんが、それなりにコミュニケーションが取れるレベルではないかと思うんです。
加えて、前述した通り、英語を猛勉強をしているようですから、なんとかなりそうな気がいたします。
ちなみに、仲が良い村上佳奈子さんはこのようにお話しされています。
愛理ちゃんは、現役時代に練習や試合で海外を転々としていたので、語学面は現地に行けば馴染んでいくと思います。普段からお話しが大好きな明るい性格ですし、チーム関係者ともすぐに打ち解けるのではないでしょうか
引用元:URLhttps://news.yahoo.co.jp/articles/872c3a604a8039bffe73539b07456a212d73a8f9
個人的には、アスリートであったことや海外遠征歴を考えると、馴染めるどころか、奥様会の中心になってしまうんじゃないかと。
妻がオリンピック選手のメジャー選手も少ないんじゃないですか?
というかいないと思います。w
話題性もあって、すぐに打ち解けれると思うんですよね。
鈴木誠也メジャー移籍に畠山愛理がついてく可能性は?
ほぼ間違いなく着いて行くでしょうね。
別居生活はあまり考えられないように思います。
しかしながら、日本でのお仕事も続けたいという可能性もありますから、別居の可能性もなきにしもあらっずといったところでしょうか。
もし、私が鈴木さんと同じ立場であれば、妻には着いてきてもらいたいですね。
別居はきつい…
何って心の拠り所になるじゃないですか。
知らない土地で言葉が通じない、さらには世界トップリーグの大リーグに挑戦するわけです。
【動画】大谷翔平 足の速さがイチロー級?50m走や時速・盗塁数等で比較!
大谷翔平の二刀流 海外の評価は?人気理由と批判&賛否等から調査!
プレッシャーもとてつもないものがあるはずです。
日本からの期待も背負っていきますしね。
まー鈴木さんのメンタルであれば問題ないようにも思いますけれども。
しかし、いつも支えてくれる妻の存在は、とても心が安らぐものになるはずです。
挑戦には様々なハプニングがつきものですから、夫婦二人で乗り越えていっていただきたいと思う次第であります。